オリンパスが「鳥認識」「RAW動画」「距離指標」などに対応するファームウェアアップデートを12月3日公開と予告しました。
いよいよ鳥認識・RAW動画
オリンパス株式会社(取締役 代表執行役 社長兼CEO:竹内 康雄)は、ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1X」用ファームウェアVer.2.0を2020年12月3日(木)から公開します。AI技術の一種であるディープラーニング技術を用いて開発された「インテリジェント被写体認識AF」に「鳥認識」を追加、カメラが自動で鳥を検出し、鳥の瞳に対して優先的にフォーカス・追尾するため、撮りたい瞬間を逃さず、構図に集中して撮影することができます。さらに、プロの映像制作に求められる動画RAWデータ出力に対応するなど、各種性能を向上させています。
ファームウェアアップデート一覧
OM-D E-M1X
・インテリジェント被写体認識AF「鳥認識」
・動画RAWデータ出力に対応
・深度合成対応レンズ追加
・動画手ぶれ補正の安定性向上
・フォーカス距離指標表示の追加
OM-D E-M1 Mark III
・動画RAWデータ出力に対応
・深度合成対応レンズ追加
・動画手ぶれ補正の安定性向上
・フォーカス距離指標表示の追加
OM-D E-M1 Mark II
・深度合成対応レンズ追加
・動画手ぶれ補正の安定性向上
OM-D E-M5 Mark III
・深度合成対応レンズ追加
・動画手ぶれ補正の安定性向上
OM-D E-M1X | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
OM-D E-M1 Mark III ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
OM-D E-M1 Mark III 12-40mm F2.8 PRO レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EOS-1D X Mark III | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
プレモア |
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- OMデジタルがOM-1用のDシフト撮影と動画AFの安定性向上ファームウェアを公開
- OMデジタルが3D スキャナーシステム「FacTrans Pro / E-M1 III」提供開始
- OMデジタルがアーカイブ用カメラ「Rシステム」提供開始
- カメラのキタムラでTough TG-6 AAクラスの中古品が大量に出品
- PENシリーズデザインの需要はあるが”エントリーモデル”の流れは変わってきている
- OM-1の積層型センサーは今のところハイエンド向け
- OMデジタル直販からE-M10 Mark IVのボディキットが消えている
- OMデジタルがOM-1用のファームウェアVer1.4を公開
- OM-5は手ごろな価格で耐候性・機能性・携帯性のバランスが取れた類を見ないカメラ
- OMデジタルがOM-1 12-40mm F2.8 II キットの販売開始とキャッシュバックキャンペーンを告知
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。