パナソニックが「LUMIX DC-S1RM2」「LUMIX DC-S1M2」「LUMIX DC-S1M2E」のファームウェアアップデートを配信開始。AF性能や表示の改善、MP4 Liteのオープンゲート、環境要因の発熱で長時間撮影が可能になるなど。
(国内でのアナウンスはまだっぽいので、海外の情報を掲載)
LUMIX S1RII Ver. 1.3 / S1II Ver. 1.2 / S1IIE Ver. 1.2
- より長い録画時間を実現する改良された熱制御アルゴリズム
・環境要因による録画時間の影響を受けにくくなった- SHバースト撮影の低速オプションの追加
- AFの改良
・主要被写体のみの自動認識枠を表示
・人間の瞳を認識するためのAFフレーム表示を「レクタングル」に変更可能
・トラッキング AF の安定性が強化- 追加されたビデオ機能
・MP4(Lite):3.8K (3840x2560) 29.97p/25.00p 50Mbps- 互換性の向上
・S-R100500およびテレコンバーター- LUMIXスマートフォンアプリ「LUMIX Flow Ver.1.4」に対応
・外部モニター機能でLUT適用、複数のフレームマーカー、フォーカスフレーム- その他の機能の改善と強化
・常時プレビューオフ時の表示機能
・ISO表示設定メニューでISOオートを設定可能
・フォルスカラー使用時のバグ修正
・アナモルフィックデスクイーズに1.6倍を追加
・デュアルネイティブISO AUTO時にベース感度を設定画面で確認可能
・サブビデオ録画ボタンの初期設定を変更
・深度合成の処理時間が改善
・スタンバイ時と動画撮影時のライブビュー画質を同等にする設定追加
LUMIXスマートフォンアプリ、LUMIX Flow Ver.1.4
- LUT ビュー アシストのサポート
- 複数フレームマーカー表示のサポート
- 自動検出における様々な認識のためのAFフレーム表示の改善
DPReview:Panasonic's Lumix S-series gets focused: new firmware promises better tracking
- パナソニックは、LUMIX S1RII(Ver.1.3)、S1II(Ver.1.2)、S1IIE(Ver.1.2)の新ファームウェアを発表した。
- 更新されたファームウェアは、撮影体験の向上と機能強化を約束している。
- 最も注目すべき変更は、オートフォーカス機能の改善。3機種すべての新しいファームウェアは、般的なトラッキングモードでのオートフォーカスのトラッキングの安定性が向上すると述べている。
- 選択した被写体にのみオートフォーカスフレームを表示するオプションが追加された。
- 人の目を追跡する際のオートフォーカスフレームの表示方法を変更するオプションも追加し、標準的な四角形の輪郭を使用するかどうかを選択できるようにした。他のブランドが行っているものに近くなった。
- もう1つの重要なアップデートは、熱制御アルゴリズムの改善。このアップデートにより、直射日光や、屋内から屋外に移動する際に見られるような急激な温度変化などの環境要因に対するカメラの反応を抑えることができるという。
- S1RII(20fps)とS1II(30fps)の電子シャッターバーストモード(SHバースト撮影)に低速バーストオプションを追加した。
- 3台のカメラすべてにMP4(Lite)が搭載されている。MP4(Lite)は低ビットレートの動画フォーマットで、3:2 Open Gateを30pまたは25pで50Mbpsのデータレートで記録する。
- デフォルトで、写真モードではフロントプレートの録画ボタンが何もしないようにした。
- ISOを管理するための新しいオプションもいくつか追加された。以前は、オートモードに戻るために全範囲をスクロールしなければならなかったが、ダイヤルの1つをマニュアルとオートISOモードの間で直接切り替えるように設定できるようになった。
- オートとマニュアルISOの切り替えにボタンを割り当てることもできる。
- ビデオモードのISO表示も更新され、カメラがセンサーの低ゲインまたは高ゲインのステップを使用している場合、自動的に切り替えるように設定されている場合は、それが明確になる。
| LUMIX DC-S1M2 ボディ | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| LUMIX DC-S1M2M ズームレンズキット | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| LUMIX DC-S1RM2 ボディ | |||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| LUMIX DC-S1RM2 レンズキット | |||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
関連記事
- センサー画質に厄介なサプライズは見当たらない|EOS R6 Mark III 2025年11月26日
- ソニーα7 Vはクロップで4K 120pを利用可能になる可能性が高い? 2025年11月26日
- パナソニックが「S1RII」「S1II/E」用の最新ファームウェアを予告|AF改善・MP4 Lite・熱管理 2025年11月26日
- 安くはないが光学性能は極めて高い|200mm F2 DG OS 2025年11月25日
- LAOWA「FF II TS 17mm F4」「FF II TS 35mm F2.8 Macro 0.5X」を発表 2025年11月25日
- DPReviewがライカQ3モノクロームのサンプルギャラリーを公開 2025年11月25日
- キヤノン バッテリーパック NB-15L 正式発表 2025年11月25日
- ソニーα7 Vは前モデルと同じくCFexpress対応はスロット1のみ? 2025年11月25日
- VILTROXが自社レンズやソニーレンズに対応する2倍テレコンを正式発表 2025年11月25日
- FE 100mm F2.8 Macro GM OSS レンズレビューVol.2 遠景解像編 2025年11月24日
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)

