サムヤンが自社レンズとソニー「α7C II」「α7C R」「α6700」「FX6」との組み合わせで発生している互換性の問題を解決するために最新のファームウェアを公開しています。
最近発売された一部のソニー製カメラとサムヤン製AFレンズとの互換性に問題があることを認識しております。現在、この問題を解決するための公式ファームウェアを開発中であり、お客様にご迷惑をおかけすることを最小限に抑えるため、ベータ版のファームウェアファイルを以下の通り公開いたします。
- 対応機種
-α7CII (ILCE-7CM2)
-α7CR(ILCE-7CR)
-α6700 (ILCE-6700)
-FX6 (ILCE-FX6V)- 互換性の問題
-AF-C(コンティニュアスAF)が正常に動作しない。ベータ版ファームウェアインストール前の注意事項
- レンズによっては、コンポーネントの違いにより2?3種類のファームウェアファイルが存在します。お使いのレンズに対応したファームウェアをダウンロードし、インストールしてください。(タイプの見分け方)
- 互換性の問題が発生していないお客様には、ベータ版ファームウェアの更新はお勧めしません。
サムヤンEマウントレンズの多くでβ版のファームウェアが公開されています。問題を感じなければファームウェアを更新する必要はなさそう。また急いで修正する必要が無ければ正式版のリリースを待っても良さそうですね。どちらにせよ、レンズのファームウェア更新には「Lens Station」が必要となります。
サムヤン関連記事
- シュナイダーコラボ LK SAMYANG AF 14-24mm F2.8 FE 予約販売開始
- サムヤン AF 35mm F1.4 P 小型軽量かつ手頃な価格は検討する価値あり
- サムヤン×シュナイダー AF 14-24mm F2.8は欠点もあるが小型軽量でコスパ良好
- サムヤン 最大1万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- LKサムヤン・シュナイダー AF 14-24mm F2.8 最新情報まとめ
- サムヤン AF 14-24mm F2.8 FE 間もなく正式発表
- サムヤン AF 35mm F1.4 P は価格差を考えれば妥当な結果
- サムヤン AF 35mm F1.4 P はPrimaシリーズの先駆けとして十分な完成度
- サムヤン AF 135mm F1.8 高性能ながら軽量でコスパ良好
- LenstipがサムヤンとシュナイダーコラボのAF 14-24mm F2.8 サンプルショットを公開