ソニーが海外でフルサイズミラーレス「α9」用のファームウェアアップデートを公開したようです。
スポンサーリンク
ファームウェア3.0
- EXIF情報のシリアルナンバー書き込み時のオプション機能
- AF-C時の動体追従性能の向上
- 低照度時のフォーカススピードの向上
- AF Track Sensをカスタムボタンに追加
- LA-EA3マウントアダプターで全てのフォーカスエリアをサポート
- フラッシュ撮影時のタイムラグ低減
- ワイヤレスフラッシュ時のスローシンクロ・後幕シンクロ対応
- 外部フラッシュ(HVL-F60RM)のカラーフィルタ使用時におけるホワイトバランスの自動補正対応
- AF-Cモード時のレリーズタイムラグの安定化
- カメラの安定性向上
とのこと。国内公式ウェブサイトではまだ公開されていないようです。
ブラックアウトフリーと秒20コマ連写を持つα9のAFパフォーマンスがさらに向上するみたいですね。これは間もなく発表が期待されるFE400mm F2.8 GM OSSとの組み合わせを考慮してのことでしょうか?
α9 ILCE-9
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | ソニーストア | |
α9 ILCE-9 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品情報 |
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー PXW-FX9 XDCAM が海外でディスコン
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- ソニー α7C ブラック 海外販売店でディスコン
- ソニーは50-105mm F2.8 Gではない何らかのレンズを2月に発表する?
- ソニーの未発表デジタルカメラ WW277226 が認証機関に登録
- ソニー「α1 II」「α1」「α9 III」が 電子署名書き込み機能とC2PAに対応
- PetaPixelが評価するカメラ・レンズメーカー【2024】
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る ソニー編
- Photons to Photosがα1 IIのダイナミックレンジテストの結果を公開
- ソニーは2025年の後半にα7Sかα7Rの最新モデルを発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。