スポンサーリンク
ソニーがフルサイズミラーレス「α9 II ILCE-9M2」の最新ファームウェアアップデートを公開しました。バージョン「2.00」となるメジャーアップデートですね。基本性能と言うよりは機能性に焦点を当てて改良が施されている模様。
本体ソフトウェアアップデート (Windows) Ver. 2.00
- 主に報道機関のプロの方から要望の大きかった機能の追加
- 高周波フリッカーレス機能の追加
通常よりもシャッタースピードを細かく設定することで、デジタルサイネージ(電子看板)やLED照明などの人工光源のちらつき(フリッカー)の影響を低減できます。
Imaging Edge Desktop(Remote)/Imaging Edge Mobile/Remote Camera Toolには対応しておりません。(2020年4月9日現在)- AF時の顔/瞳優先機能の操作性向上カスタムキーに設定しておくと、ボタンを押すたびにAF時の顔/瞳優先を入/切できるようになりました。既にカスタムキーに設定されている場合は、そのまま新たな操作方法でご使用いただけます。
- Remote Camera Tool使用時の操作性向上
- トラッキング時に被写体を追尾するフォーカス枠や顔検出枠の表示に対応しました。
Remote Camera ToolはVer2.20以降で対応しております。最新版にアップデートしてご利用ください。- FTP転送時の操作性向上
- MACアドレスをQRコードとして表示する機能の追加
- その他の改善
・カメラの電源を切ったときにシャッターを閉じる機能の追加
・レンズ交換の際、ゴミやほこりがイメージセンサーに付着しにくくなります。
・マイメニューにカスタマイズした設定の保存・読み込みに対応
・動作安定性向上
「高周波フリッカーレス」はオリンパスで実装されているように「シャッタースピード優先モード」「マニュアル露出モード」でシャッタースピードをコンマ以下まで細かく調整できる機能ですね。これによりLED照明・デジタルサイネージに対応できる模様。手動調整となるのでプロ向け機能と言えるかもしれません。
個人的に「カメラの電源を切ったときにシャッターを閉じる機能」が喜ばしいポイント。ここ最近のソニー機は超音波除塵ユニットを搭載していないので、屋外でのレンズ交換をあまりしたくなかったのですよね。これでどれほど改善が期待できるのか不明ですが、気持ちは楽になりそうです。この調子で他の第4世代カメラにも実装するのか気になるところ。(欲を言えば超音波除塵ユニット搭載してほしい)
α9 II ILCE-9M2 | |||
ソニー直営店 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | PREMOA |
スポンサーリンク
サイト案内情報
α9 II関連記事
- TTArtisan 75mm F1.5 M42 最新レンズでは得られない個性的な描写
- ソニーα9 III 画質のトレードオフは主に低ISO感度でスポーツ撮影に影響しない
- VILTROX 135mmF1.8 LAB は富士フイルムXマウント用も登場する?
- ソニー FE 28-70mm F2 GM のスペック噂情報
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビューVol.5 諸収差編
- コシナ APO-LANTHAR 50mm F3.5 VM Limited 数量限定で販売開始
- NextorageがCFexpress™ 4.0 Type A NX-A2SEシリーズ 正式発表
- E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II 欠点がいくつもあるがZV-E10 IIに適したレンズ
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.6 周辺減光・逆光編
- RICOH GR IVは2024年Q1でMonochrome版は2024年後半となる可能性が高い?
ソニー関連記事
- ソニーα9 III 画質のトレードオフは主に低ISO感度でスポーツ撮影に影響しない
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2024冬】
- ソニーが「α1 II」を11月19日発表と予告
- ソニーα1 IIは前機種より200ユーロ高く12月上旬に発表となる?
- ソニーがZV-E1用の最新ファームウエア Ver2.00を公開
- ソニーα1 II の価格は現行モデルと同じ水準になる?
- ソニーα1 II は比較的目立たないアップデートのみとなる?
- ソニーが11月20日のαシリーズ関連イベント開催を予告
- ソニーは11月19日に「α1 II」「FE 28-70mm F2 GM」を発表する可能性が高い?
- キヤノンがEOS R7 ISO感度を204800まで拡張するファームウェアを発表
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。