シグマが自社のテレコンバージョンレンズ「TELE CONVERTER TC-1411/TC-2011」をライカ製Lマウント用レンズに対応させるファームウェアを公開しました。
SIGMA TELE CONVERTER TC-1411 Lマウント用およびTELE CONVERTER TC-2011 Lマウント用ファームウェアアップデートのお知らせ
平素はシグマ製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
この度、SIGMA TELE CONVERTER TC-1411 Lマウント用およびTELE CONVERTER TC-2011 Lマウント用ファームウェアがアップデートされましたことをご案内申し上げます。
本ファームウェアの変更点は以下の通りです。【対象製品】
SIGMA TELE CONVERTER TC-1411?Lマウント用
SIGMA TELE CONVERTER TC-2011?Lマウント用【アップデート内容】
Ver.1.1
・テレコンバーター対応のライカカメラ社製Lマウント用レンズに対応しました。【アップデート方法】
SIGMA USB DOCK UD-11をお持ちの方
SIGMA USB DOCK UD-11(別売)を介してテレコンバーターとパソコンを接続し、SIGMA Optimization Pro※を起動してください。接続したSIGMA TELE CONVERTER TC-1411 / TC-2011のファームウェアよりも新しいファームウェアがある場合、ダイアログに「最新のコンバーターのファームウェアがあります。」とメッセージが表示されますので、「はい」をクリックしてアップデート作業を行ってください。※接続したSIGMA USB DOCK UD-11のファームウェアよりも新しいファームウェアがある場合、ダイアログに「最新の USB DOCKのファームウェアがあります。USB DOCKのファームウェアのアップデートを行いますか?」とメッセージが表示されますので、「はい」をクリックして先にSIGMA USB DOCK UD-11のアップデート作業を行ってください。
※SIGMA USB DOCK UD-11をご利用になる際は、最新のSIGMA Optimization Pro へアップデートをお願いします。
購入早見表
テレコンバージョンレンズ
| SIGMA TELE CONVERTER TC-1411 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
| SIGMA TELE CONVERTER TC-2011 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
| ライカ エクステンダーL 1.4x | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
レンズ
| VARIO-ELMAR-SL 1:5-6.3/100-400 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
シグマ関連記事
- シグマ「28mm F1.2」「24mm F1.2」光学系の特許出願
- Sigma BF ファームウェアVer1.03 配信開始
- トップクラスの性能ながら低価格|135mm F1.4 DG
- 日常的に使える最高級の大口径レンズ|35mm F1.2 DG II
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|Contemporary レンズレビュー完全版
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.6 周辺減光・逆光編
- 小型軽量だが妥協点が多い|12mm F1.4 DC
- 旅に必ず持っていきたいレンズ|20-200mm F3.5-6.3 DG
- シグマ「200mm F2 OS」「300mm F2.8 OS」光学系の特許出願
- まるで魔法のようなレンズ|135mm F1.4 DG
