シグマが自社のテレコンバージョンレンズ「TELE CONVERTER TC-1411/TC-2011」をライカ製Lマウント用レンズに対応させるファームウェアを公開しました。
SIGMA TELE CONVERTER TC-1411 Lマウント用およびTELE CONVERTER TC-2011 Lマウント用ファームウェアアップデートのお知らせ
平素はシグマ製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
この度、SIGMA TELE CONVERTER TC-1411 Lマウント用およびTELE CONVERTER TC-2011 Lマウント用ファームウェアがアップデートされましたことをご案内申し上げます。
本ファームウェアの変更点は以下の通りです。【対象製品】
SIGMA TELE CONVERTER TC-1411 Lマウント用
SIGMA TELE CONVERTER TC-2011 Lマウント用【アップデート内容】
Ver.1.1
・テレコンバーター対応のライカカメラ社製Lマウント用レンズに対応しました。【アップデート方法】
SIGMA USB DOCK UD-11をお持ちの方
SIGMA USB DOCK UD-11(別売)を介してテレコンバーターとパソコンを接続し、SIGMA Optimization Pro※を起動してください。接続したSIGMA TELE CONVERTER TC-1411 / TC-2011のファームウェアよりも新しいファームウェアがある場合、ダイアログに「最新のコンバーターのファームウェアがあります。」とメッセージが表示されますので、「はい」をクリックしてアップデート作業を行ってください。※接続したSIGMA USB DOCK UD-11のファームウェアよりも新しいファームウェアがある場合、ダイアログに「最新の USB DOCKのファームウェアがあります。USB DOCKのファームウェアのアップデートを行いますか?」とメッセージが表示されますので、「はい」をクリックして先にSIGMA USB DOCK UD-11のアップデート作業を行ってください。
※SIGMA USB DOCK UD-11をご利用になる際は、最新のSIGMA Optimization Pro へアップデートをお願いします。
購入早見表
テレコンバージョンレンズ
SIGMA TELE CONVERTER TC-1411 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
SIGMA TELE CONVERTER TC-2011 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
ライカ エクステンダーL 1.4x | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
レンズ
VARIO-ELMAR-SL 1:5-6.3/100-400 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
シグマ関連記事
- 3層センサーを連想させる真偽不明のSIGMA ティザー画像と考察
- 中国でシグマが2月25日の製品発表イベントを予定
- 28-105mm F2.8 DG DN 幅広いシーンをカバーしたいユーザーには優れた選択肢
- シグマが「800mm F6.3 DG DN」を準備中という未確認の噂情報
- シグマがCP+にて新製品のセミナーを予定している
- シグマ「24-70mm F2.8 DG DN II」「28-45mm F1.8 DG DN」最新ファームウエア配信開始
- シグマ 35mm F1.2 DG DN | Art ソニーEマウント 生産完了
- シグマ 16mm F1.4 DC DN / 23mm F1.4 DC DN RF-mount 1月23日 予約販売開始
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.6 減光・逆光編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.5 ボケ編