富士フイルムが「X-H2S」「X-T4」「X-T3」「X-S10」と一部のXFレンズについて最新ファームウェアを公開しました。X-H2SはFT-XH対応やAFの改善、他は動画機能の追加となっています。
- ファイルトランスミッター(FT-XH)に対応しました。
- AF機能の追加と改善
・動画撮影メニューのMFアシストに「フォーカスメーター」機能を追加しました。
・「被写体検出AF」で小さい被写体を撮影した場合、稀に後ピンとなる現象を修正しました。- 特定設定で連写撮影後にシャッターボタンを半押しすると、稀にカメラの動作が一時的に止まる現象を修正しました。
- 電子シャッターでフラッシュ撮影した場合、稀にハイスピードシンクロ発光で同調しない。またはシャッター速度によっては撮影画像に黒い影が写り込む現象を修正しました。
- XF18-120mmF4 LM PZ WRを装着し、動画スタンバイ状態からシャッターボタンを半押しするとスルー画表示が数秒フリーズする現象を修正しました。
- その他軽微な不具合を修正しました。
X-T4 バージョン: 1.60・X-T3 バージョン: 4.40・X-S10 バージョン: 2.50
- フジノンレンズXF18-120mmF4 LM PZ WRの機能にあわせてカメラメニュー内のズーム/フォーカスの操作・機能が追加変更されました。
- フジノンレンズXF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRとの組合わせで、絞り制御のパラメーターを最適化し、スルー画/動画の露出追従が向上しました。
- 動画モードでもAF+MFが出来るようになりました。
XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS バージョン: 3.24
- 特定の条件下において「メカシャッター」または「電子先幕シャッター」方式を使った静止画撮影時の解像度を向上しました。
- インターバルタイマー撮影時の軽微な不具合を修正しました。
X-H2S | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
XF56mmF1.2 R WR | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
関連記事
- 富士フイルムがX-H2Sの被写体検出に昆虫・ドローンを追加する最新FWを公開 2023年1月12日
- 富士フイルムが「X-H2S」「X-H2」の最新ファームウェアを公開 2022年10月28日
- 富士フイルム「ファイルトランスミッター FT-XH」10月27日発売決定 2022年10月24日
- 富士フイルムが「X-H2S」「X-T4・T3」「X-S10」用の最新ファームウェアを公開 2022年9月29日
- 「X-H2」と「X-H2S」の外観やスペックの違い 2022年9月12日
- 富士フイルムX-H2は4K 60pとFHD 120pに対応する? 2022年8月27日
- 富士フイルムX-H2は13stopsのダイナミックレンジを備えている? 2022年8月26日
- 富士フイルム X-H2Sはライバル不在の高性能APS-Cモデル 2022年8月25日
- 富士フイルムがX-H2S用ファームウェアVer1.03を公開 2022年8月24日
- DPReviewがX-H2S 製品版のサンプルギャラリーを公開 2022年8月22日