このページではパナソニックの防水カメラ「LUMIX DC-FT7/DC-TS7」の最新情報を集めています。
最新情報
- 2018-10-19:FlickrにてUK公式が数枚作例をアップしています。中にはミラーレスで撮影したプロモーション写真もあるので注意。
- 2018-08-23:国内でLUMIX FT7が正式発表されました。
- 2018-08-19:国内で発表の兆しが無かったFT7ですがどうやらLX100 IIと一緒に発表されるそうです。
- 2018-05-12:ePHOTOzineやPhotographyBlogがプリプロダクションモデルを使った作例をアップしています。画質は1/2.3型センサーなりですが発色は良さそうですね。
- 2018-05-11:パナソニックが海外で久しぶりに防水コンデジを発表しました。現在情報を収集中です。ちなみに「LUMIX FT6」は海外でのみ販売されたFT5の焼き直しモデルです。
データベース
購入早見表
レビュー・作例・参考サイト
レビュー
- 価格.com
レビュー/口コミ - Camera Jabber
- Trusted Review
- Tech Rader
カメラ外観
プロモーションビデオ
海外の評価
ePHOTOzine
- 1/2.3型 2040万画素センサーは1600万画素センサーであるFT5からリニューアルされたポイントだ。
- 4.6倍光学ズームはFT5と同じレンズだ。LEICAブランドでは無い。
- FT7は4K UHD動画撮影に対応し、HDで120/100fpsでの撮影が可能だ。
- 防水カメラとして唯一EVFを備えている。視度調整ダイヤルはあるが目の検出機能を持たないため、モニタとEVFの表示は手動で切り替える必要がある。
- RAW出力には対応していない。
- USB充電には対応している。
- カメラ上部にはステレオマイク・大きなシャッターレリーズボタン、録画ボタン、電源ボタンが配置されている。
- カメラ背面にはカスタマイズ可能な2つのFnボタンがある。左上からFn2(フォーカスブラケット)ボタン、LVFボタン、W/Tズームボタン、モードボタン、再生ボタン、Fn1(4KPHOTO)ボタン、DISPボタン、MENUボタン、4方向ボタン、DELETEボタンだ。
- Q.menuで素早く設定変更することが出来る。
- EVFは一眼カメラと比較して小さいがディテールが明瞭な見え具合だ。
- カメラは頑丈なプラスチック製だ。Tough TG-5やCOOLPIX W300よりも大きい。
- シャッターレスポンスは他のカメラほど速くは無い。
- 連写は10コマ連続で撮影すると遅くなる。
- 露出と発色はともに良好だ。
- 多くの場合、高速なピント合わせが可能である。海にピントを合わせる時は苦労した。
- ダイナミックレンジは良好だ。
- レンズのパフォーマンス:広角端はとてもシャープだが、全体的な画質は最高ではない(ノイズがしばしば目立つためだ)。そしてズームするにつれ画質は低下し、四隅はソフトとなる。
- フレアは時々発生する。
- 周辺減光は良好に対応されており最小限だ。
- パープルフリンジと色収差は良好に補正されているが、望遠側のフレーム隅は目立つ。
- 歪曲は自動補正されるためほとんど目に見えない。
- ISO感度ノイズはISO400で強くなり画質や色が変化し始める。可能であればISO800は避けるべきだろう。ISO1600はノイズがひどく、ISO3200と共に避けるべきISO感度だ。
- ISO感度ノイズはTough TG-5やCOOLPIX W300がISO800でより良好だ。そしてISO1600でも使えるレベルである。
- デジタルフィルタは大量に用意されている。
水中で防水カメラと使いたい人にとって明るいレンズと低照度性能を備えたカメラを選びたいはずだ。LUMIX FT7はF3.3と2000万画素センサーのため、F2の1200万画素センサー(Tough TG-5)と同程度の画質では無い。
EVFが必要な場合は唯一の選択肢だが画質は期待しないほうが良い。
長所:電子ビューファインダー・4K動画・31m防水・WiFi内蔵・マニュアル操作
短所:ノイズ・フォーカシングが時々迷う・画質がソフト
ライバルモデルとスペック比較
編集中
TS7 | TS5 | COOLPIX W300 | TG-5 | |
有効画素数 | 2040万画素 | 1610万画素 | 1605万画素 | 1200万画素 |
センサー | 1/2.3型 裏面照射型 |
1/2.33型MOS | 1/2.3型 裏面照射型 |
1/2.3型 裏面照射型 |
処理エンジン | ヴィーナスエンジン | EXPEED | TruePic VIII | |
焦点距離 (35mm換算) |
28?128mm 光学4.6倍ズーム |
24-120mm 光学5倍ズーム |
25mm-100mm 光学4倍ズーム |
|
手ぶれ補正 | 搭載 | 3.0段 | 2.5段分 | |
開放F値 | F3.3?5.9 | f/2.8-4.9 | F2.0-4.9 | |
撮影範囲 | 約30cm?∞ 約5cm?マクロモード |
約50cm?∞ 約1cm?∞?マクロモード |
W/T 0.1m?無限遠 0.01-0.30m(Sマクロ時) |
|
記録形式 | JPEG | JPEG | JPEG | JPEG、RAW |
記録メディア | SD/SDHC/SDXC UHS-I対応 |
SD/SDHC/SDXC 内臓メモリ 10MB |
SD/SDHC/SDXC 内臓メモリ 99MB |
SD/SDHC/SDXC UHS-I対応 内臓メモリ 55MB |
モニター | 3.0型 104万ドット |
3.0型 46万ドット |
3.0型 92万ドット |
3.0型 46万ドット |
ISO感度 | 80?6400 | 100?6400 | 125?6400 | 100?12800 |
AF | コントラスト検出 49点 |
コントラスト検出 23点 |
コントラスト検出方式 | CMOSコントラスト検出方式 25点 |
シャッター | 4-1/16000秒 | 4?1/1300秒 | 1/4000秒?1秒 | 4-1/2000秒 |
連写 (最大解像力時) |
約10コマ/秒 | 5コマ/秒 | 約7.5コマ/秒 | 最大 20コマ秒 (電子シャッター) |
動画 | UHD 4K 30p FHD 60p 4K PHOTO |
FHD 60p | UHD 4K 30p FHD 60p |
UHD 4K 30p FHD 60p HS 120fps (1920×1080) HS 240fps (1280×720) HS 480fps (640×360) |
防水性能 | 水深31m | 水深13m | IPX8 相当 水深30m |
IPX8 相当 水深15m |
防塵性能 | IP6X 相当 | IP6X 相当 | IP6X 相当 | |
耐衝撃 | 2m | 2m | 240cm | 2.1m |
耐低温 | -10℃ | -10℃ | -10℃ | -10℃ |
WiFi | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 搭載 |
Bluetooth | 非搭載 | 非搭載 | 搭載 | 非搭載 |
GPS | 非搭載 | 非搭載 | 搭載 | 搭載 |
フィールドセンサ | 搭載 | 搭載 | 搭載 | |
バッテリー | DMW-BCM13PP USB充電対応 |
EN-EL12 USB充電対応 |
LI-92B USB充電対応 |
|
撮影可能枚数 | 約300コマ | 約370枚 | 約280コマ | 約340枚 |
サイズ | 117mm 76mm 37mm |
109.2mm 67.4mm 28.9mm |
111.5mm 66.0mm 29.0mm |
113mm 66mm 31.9mm |
重量 | ?319g | 約214g | 約231g | 250g |
備考 | EVF搭載 | 先取り撮影 LEDライト POI設定 GPS/GLONASS/QZSS対応 |
プロキャプチャーモード くもり防止ガラス フォーカスアシスト 深度合成 GPS/GLONASS/QZSS対応 ライブコンポジット |
サイト案内情報
パナソニック関連記事
- パナソニック LUMIX DC-G99M2 正式発表 & 予約販売開始
- パナソニックが未発表製品コードネーム「P2305A」を海外認証機関に登録
- パナソニック LUMIX DC-TZ99 正式発表
- パナソニックとOMデジタルが新製品を準備中?
- 来週発表のパナソニック新製品はLUMIX TZシリーズになるという信ぴょう性不明の情報
- 翌週にパナソニック LUMIX関連の発表がある?
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- パナソニック LUMIX DC-S1RM2が2025年の初め頃に登場する?
- パナソニックの未発表製品「P2307A」が海外認証機関に登録
- LUMIX S9は分解が比較的簡単でシンプルなカメラ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。