2019年10月17日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。
- 【公開番号】特開2019-180055(P2019-180055A)
- 【公開日】2019年10月17日
- 【発明の名称】撮像装置及び画像歪検出方法
- 【出願人】
【識別番号】000001007
【氏名又は名称】キヤノン株式会社- 【課題】 単一の撮像素子を用いて2つの映像を同時に撮影する際に、画像歪を検出することができる撮像装置を提供すること。
「動画撮影中の静止画撮影時に”ローリングシャッター歪み”を抑える技術」の特許出願ですね。図面だけみるとタケコプターの付いた非常にひょうきんなカメラデザインに見えますが、ドローンでしょうか?今回はドローンの特許ではないのでプロペラ周辺は端折って描かれているように見えます。
この技術を使った製品が実用化されると決まった訳ではありませんが、ドローン関連で何らかの商品を検討しているのかもしれませんね。
スポンサーリンク
サイト案内情報
特許関連記事
- ソニー「16-35mm F4」「16-35mm F3.5-5.6」「12-24mm F4」インナーズーム光学系の特許出願
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S と24-80mm F2.8の特許出願
- タムロン「75mm F1.4 Di III」となりそうな光学系の特許出願
- ソニーの「150-400mm F4」「70-200mm F2.8」ズームレンズ特許出願
- シグマの4/3型センサー向け「42.5mm F1.4」光学系の特許出願
- コシナの一眼レフ向け「30mm F2.8」「35mm F2.8」「25mm F2.8」特許出願
- Patent application for Fujifilm "18-120mm F4 for APS-C" and "28-100mm F4 for GFX" optics
- シグマの4/3型センサー向け「40mm F1.4」光学系の新しい特許出願
- M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROと思われるシグマの特許出願
- 富士フイルム XF56mmF1.2 R WR 用と思われる光学系の特許出願
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。