An image on sensorがキヤノンの気になる特許情報をピックアップしています。
An image on sensor
12-385mmとなると35mm判換算で24mmの広角から770mmまでの超望遠をカバーするスーパーズームレンズですね。
さらにレンズ口径がF1.8-F4と焦点距離を考慮すると大口径な仕様のようです。
業務用シネマカメラやスタジオ用としてはキヤノンが扱っているセンサーフォーマットと異なるため、コンシューマー向けと見るべきか?これはマイクロフォーサーズ用レンズと言うよりはPowershot G3 Xの後継モデルの一案かもしれませんね。
レンズの全長は254?280mmらしいのでフルサイズの300mm F4よりも全長が長くなりそうです。う?ん、やはり業務用にしか見えない大きさですねえ。
キヤノン関連記事
- キヤノンは11月にR6 Mark IIIと4本のレンズを発表する?
- キヤノン「RF40mm F1.2 STM」「RF20-50mm F4 PZ」の可能性について
- キヤノンは2025年11月に2回の新製品発表を行う可能性が高い?
- キヤノン EOS-1D X Mark III 生産完了
- EOS R6 Mark III はEOS C50と同じセンサーを搭載する?
- キヤノン EOS C50・RF85mm F1.4 L VCM 予約販売開始
- SmallRigがキヤノンEOS C50用ケージキットを販売開始
- キヤノン IXY 650 m 正式発表
- キヤノン RF85mm F1.4 L VCM 正式発表
- キヤノン EOS C50 正式発表
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。スポンサーリンク
スポンサーリンク