NEW CAMERAがニコンの気になる特許情報をピックアップしています。
NEW CAMERA
ニコンはミラー駆動のスピードアップに取り組んでいる。キヤノンの一眼レフやソニーのミラーレス一眼に対抗するためにはシステム全体のスピードを改善する必要があるためだ。
ここ最近におけるニコンの特許情報はミラーレスに関連するものが多かったですが、一眼レフも継続的に開発を続けているようですね。
ミラー駆動の高速化でどれだけソニーα9の20コマ秒連写に近づけるのか気になるところです。
そういえばミラーレス用のペリクルミラー搭載アダプターをニコンが特許出願していましたね。言ってしまえばα99 IIのような機構ですが、高速化を目指す上で一つの選択肢となるかもしれません。
サイト案内情報
ニコン関連記事
- Photons to Photos がZ5II ダイナミックレンジの結果を公開
- ニコン Z 30 最新ファームウェアVer1.20 配信開始
- ニコン Z5II は 前モデルから飛躍的な進化
- ニコン エクステンショングリップ Z-GR1 生産完了
- ニコン「Zfc」「Z50」「P1000」用の最新ファームウェア配信開始
- ニコン D6 生産完了
- ニコン Z50II 最新ファームウェアVer1.01配信開始
- VILTROX AF 135mm F1.8 LAB レビューVol.2 遠景解像編
- ニコン Z9 リモート撮影システム「NX Field」対応ファームウェアVer5.20配信開始
- ニコンUSAが年末までにZ6IIIに鳥検出AF追加すると発信
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。