CanonNewsがキヤノンのセンサーシフト式手振れ補正に関する特許情報をピックアップしています。
この特許は「キヤノンがセンサーシフト式手振れ補正を検討している」と明らかだ。
PowerShotのようなカメラであること示しているが、これはキヤノンのセンサーシフト式に関する始まりに過ぎない。
とのこと。
この特許が実現するとボディ内手振れ補正を搭載した一眼カメラも期待できるかもしれませんね。
ただし、キヤノンのボディ内手振れ補正に関する特許は以前からピックアップされています。今回の特許が日の目を見るかどうか、期待するにはまだ早いかもしれませんね。
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノン「EOS R7」と「EOS R10」は十分に差異化されている
- キヤノンEOS R10は大成功する可能性を秘めた優秀なオールラウンダー
- キヤノンは売上の30%を占めるEOS Mを継続するものの研究開発はEOS Rにシフトしている
- キヤノンは1億画素以上のフルサイズカメラが2023年にリリースされる?
- キヤノンがEOS R7の納期が遅れる可能性について言及
- キヤノンEOS R7はエキサイティングなカメラだが対応レンズ2本が不相応
- キヤノン「EOS R7」「EOS R10」予約販売開始 売り出し価格をチェック
- キヤノンEOS R10はエントリー市場でエポックメーキングなプロ級AF
- 「EOS R7」と「EOS R10」の外観やスペックの違い
- キヤノンEOS R7はR3ほどではないが優れたAF性能を発揮する
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。