ここのところ値下がりを続けているリコーイメージングの交換レンズ「smc PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED AL[IF] SDM 」がついに5万円台に突入しました。
リニューアルなるか?★16-50mm
リニューアルが噂されているDA★16-50mmですが、その情報を裏付けるかのように現行モデルが値下がりを続けています。
- 初値…11万円台
- 2年前…8万円台
- 1年前…8万円台
- 2017年末…6万5千円前後
- 現在…6万円割
価格推移を見ると、ここ最近で急激に値下がりしていますね。防塵防滴仕様の大口径標準ズームとしては非常にお手頃感が出てきました。
光学性能やAF駆動はやや好みがわかる評価となっていますが、この価格帯ならばそのあたりの評価も含めて買いのレンズかなと感じます。(詳しくは専用ページにて)
一方で気になるリニューアルは…
- 新しいモーターとエレクトロニクスの採用
- 色収差の改善を含めた光学系の調整
と言われています。これが正しい噂情報かどうかは不明ですが★16-50mmで指摘されていたウィークポイントですので気になるところですね。安くなった★16-50mmを取り敢えず楽しみ、リニューアルモデルが登場したら下取り交換するのも一つの手かもしれませんね。
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | Mapcamera | |
smc PENTAX-DA*16-50mm F2.8ED AL [IF] SDM | 新品・中古情報 | 新品・中古情報 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズフード PH-RBJ77 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズキャップ O-LC77 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
レンズケース S100-140 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
サイト案内情報
ペンタックスレンズ関連記事
- カメラのキタムラでPENTAX645とシグマのレンズがアウトレット出品中
- リコーは「D FA70-300mmF4.5-5.6」「DA50-135mmF2.8」を計画している?
- HD PENTAX-D FA★70-200mmF2.8ED DC AWが買い時か?15万円台まで値下がり中
- Monster Adapter LA-KE1がPENTAXレンズ内モーター駆動や電磁絞りに対応
- D FA 21mmF2.4ED Limited DC WRは間違いなくリミテッドレンズである
- リコーの「16-50mm F2.8」「18-100mm F2.8」に関する光学系の特許出願
- MONSTER Adapter LA-KE1の国内予約販売開始&12月8日発売
- MONSTER Adapter「LA-KE1」いよいよ今月発売へ
- HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR データベース
- フルサイズミラーレス向け「100-300mm F2.8-4 SR」に関するリコーの特許出願
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。