タムロンがティザー動画で予告していたフルサイズミラーレス用ズームレンズ「70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)」の開発を発表しました。
総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:鯵坂司郎、本社:さいたま市)は、35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ(以下 フルサイズミラーレス一眼カメラ)対応の大口径望遠ズームレンズ「70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)」(以下 Model A056)の開発を発表いたします。
Model A056は「大口径望遠ズームレンズをもっと気軽に楽しんでいただく」というコンセプトのもと、フルサイズミラーレス一眼カメラとの組み合わせに最適な小型・軽量サイズを実現しました。フィルター径は弊社フルサイズミラーレス用レンズシリーズ共通のφ67mmを採用。特殊硝材を贅沢に使用することで、高い描写性能を叶えます。加えて最短撮影距離は0.85mと非常に短いため、表現の幅が広がります。AF駆動には、新たに開発した静粛性・俊敏性に優れているリニアモーターフォーカス機構「VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)」を搭載。また、屋外の撮影を考慮した簡易防滴構造、汚れがつきにくくメンテナンスも容易な防汚コートをそれぞれ搭載するなど快適な撮影をサポートする機能も充実しています。ソニー製カメラに搭載されている「ファストハイブリッドAF」「瞳AF」など各種カメラ機能にも対応しており、実用性・機動力に長けた1本です。これにより、先行する大口径ズーム17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)、28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)とともに、タムロンのフルサイズミラーレス用大口径F/2.8ズームレンズ3本が揃いました。
商品名 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)
ソニー Eマウント (35mm フルサイズ対応)発売日 2020年春発売予定 希望小売価格 未定
ついにフルサイズミラーレス用大口径ズーム3本目が登場しましたね。小型軽量なF2.8望遠ズームと言うのみならず、タムロン初となるリニアモーター駆動のオートフォーカスがどのようなパフォーマンスを発揮するのかも気になるところ。
発売時期は来年春とのことなので今しばらく待つ必要があるようです。発売が待ち遠しいですねえ。
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- タムロン17-50mm F/4 Di III VXDは風景撮影に適した便利で手ごろなレンズ
- タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Z-mountは個性的で非の打ち所がないパフォーマンス
- タムロン 17-50mm F/4 Di III VXD レンズレビュー 完全版
- タムロン 17-50mm F/4 Di III VXD レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光 編
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2は小型軽量で安価な選択肢として魅力的
- タムロン 17-50mm F/4 Di III VXD レンズレビューVol.5 諸収差 編
- 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 は間違いなく最高のコストパフォーマンス
- タムロン17-50mm F/4 Di III VXDは解像度の高くないカメラに適した高倍率広角ズーム
- タムロン 18-200mm F3.5-6.3 Di III VC ブラックが生産完了
- タムロン 18-400mm F3.5-6.3 Di II VC HLD 生産完了
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。