ソニーが海外先行でワイヤレスマイク「ECM-W2BT」を正式発表しました。国内では4月16日発売で、約2万円程度となるそうです。Miシュー経由でワイヤレスで使える便利な小型軽量デバイスに仕上がっている模様。(更新:国内でも正式発表されました。)
ECM-W2BT
- ソニーJP:商品ページ
- ソニーUS:ECM-W2BT
- ソニーUS:ECM-LV1
- ソニーストア
- 量販店価
・ECM-W2BT:税込23,100円
・ECM-LV1:税込3,080円- 国内発売予定日は2021年4月16日
主な特徴
- 全方向性
- デジタルオーディオインターフェース対応カメラでワイヤレスのデジタル信号入力
- 高度なアッテネーター機能
- ウインドスクリーン付属
- aptXによる低遅延な送受信
- 開けた場所で最大200mのワイヤレス通信
- 送信機:9時間のバッテリーライフ
- 受信機:9時間の長寿命バッテリー内蔵(Miシューに搭載した場合)
- 受信機:3時間のバッテリライフ(Miシューではない場合)
- 防塵防滴設計
- 送信機・受信機どちらもマイク内蔵でMIXモード対応
- マイクは3.5mmステレオミニジャック対応
- 小型軽量
- 受信機は3つのモードに対応
- ディスプレイランプ
ECM-W2BT | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ECM-LV1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー PXW-FX9 XDCAM が海外でディスコン
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- ソニー α7C ブラック 海外販売店でディスコン
- ソニーは50-105mm F2.8 Gではない何らかのレンズを2月に発表する?
- ソニーの未発表デジタルカメラ WW277226 が認証機関に登録
- ソニー「α1 II」「α1」「α9 III」が 電子署名書き込み機能とC2PAに対応
- PetaPixelが評価するカメラ・レンズメーカー【2024】
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る ソニー編
- Photons to Photosがα1 IIのダイナミックレンジテストの結果を公開
- ソニーは2025年の後半にα7Sかα7Rの最新モデルを発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。