PhotographyBlogでシグマの交換レンズ「60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports」のレビューが掲載されています。
スポンサーリンク
ズームレンジ全域で良好なパフォーマンス
- 2700gと27cmの全長を誇るレンズだ。150-600mm Sportsよりも僅かに軽量で短いが、非常に大きく重いレンズであることは確かだ。EOS 5Ds Rのようなフルサイズ一眼レフでさえも小さく見える。
- 60mmから600mmまでズームすると内筒が大きく伸びる。
- マグネシウム、カーボン、TSCを使用した鏡筒のビルドクオリティは優れている。
- 機能面ではプロ用ズームに必要な全てを備えている。4段分の手振れ補正はパンに対応し、オートフォーカスはフルタイムのマニュアルオーバーライドに対応している。
- オートフォーカスはEOS 5Ds Rと組み合わせた場合に被写体へ0.15秒でロックする。良い光環境でも悪い光環境でもフォーカスの迷いは無く正確に動作した。AF駆動音はとても静かだ。
- フォーカスリミッターはFULL、6m-無限遠、mini-6mの3種類だ。USB Dockを使用して独自に調整することが出来る。
- 色収差は大部分が良好に補正されている。
- 周辺減光は広角端と望遠端の絞り開放で目立つ減光が発生する。F11まで絞ると解消する。
- 歪曲は60mmで樽型、600mmでは糸巻き型歪曲となる。
- ボケはとても素晴らしい。
- シャープネス:
・60mm:中央と四隅は絞り開放から立派な画質だ。F5.6-F11で向上し、F16-F22で回折の影響を受ける。
・200mm:中央と四隅は絞り開放から立派な画質だ。F8-F16で向上し、F22-F29で回折の影響を受ける。
・300mm:中央は絞り開放から立派な画質だ。中央と隅どちらもF8-F16で画質が向上する。F22-F29で回折の影響を受ける。
・400mm:中央は絞り開放から立派な画質だ。中央と隅どちらもF8-F16で画質が向上する。F22-F32で回折の影響を受ける。
・600mm:中央は絞り開放から立派な画質だ。中央と隅どちらもF8-F16で画質が向上する。F22-F32で回折の影響を受ける。間違いなく重いレンズだが、多様性・確かな光学性能だ。画質は150-600mmと非常によく似ており、このタイプのレンズとしては抜群だ。1段絞るとフレーム全域でとてもシャープな画質となる。周辺減光は問題となるかもしれないが後処理が簡単だ。
高価だが他のシグマ製品とは一風変わったハイクオリティで強くおススメできるレンズである。
とのこと。
光学性能の評価は高く「5点満点」となっています。このタイプのレンズとしてはかなりハイパフォーマンスな画質のようですね。
PhotographyBlogの画質チェックは近景を撮影したものなので超望遠ズームとは相性が悪いかもしれません。しかし、実写サンプルを確認してもなかなか良好な画質のように感じます。とは言え、ショートズームや単焦点と比べると少し見劣りするので実際に作例を確認してみるのが良さそうです。
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sportsのレビュー・作例を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
購入早見表
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports SIGMA | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports Nikon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
レンズフード LH1144-01 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
TRIPOD SOCKET TS-101 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
かぶせ式レンズキャップLC-740E | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FRONT CAP LCF Ⅲ 105mm(付属) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- シグマ「24mm F3.5 DG DN | C」徹底レンズレビュー 外観・操作・AF編
- シグマ「24mm F3.5 DG DN | C」徹底レンズレビュー 近距離解像編
- シグマ「65mm F2 DG DN」はこの価格で非常にお買い得なスマートレンズ
- シグマ「35mm F2 DG DN」は日常撮影に最適な小型レンズ
- シグマ「65mm F2 DG DN」は改善点もあるが高い期待に応えてくれる光学性能
- シグマ「35mm F2 DG DN | Contemporary」交換レンズレビュー 完全版
- シグマ「35mm F2 DG DN」はソニーFE35mm F1.8を上回る解像性能
- シグマ「35mm F2 DG DN」は間違いなく強力なパフォーマンスの美しいレンズ
- シグマは生産拠点を日本に留め、出来る限り写真産業で事業を展開してゆく
- シグマ「65mm F2 DG DN | Contemporary」交換レンズレビュー 完全版
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |