Sony Alpha Blogがサムヤンの交換レンズ「8mm F2.8 UMC FISH-EYE II」のレビューを掲載しています。
スポンサーリンク
おススメできる魚眼レンズ
- このレンズは絞りリングを備えたフルマニュアル仕様である。
- 総金属製でビルドクオリティはとても優れている。
- シャープネス:α6000 2400万画素
・中央:F2.8でとても良好、F4-F11で優れている
・端:F2.8-F4で良好、F5.6でとても良好、F8で優れている- 周辺減光はF2.8-F4で目に見える減光があるもののとても少ない。
- 色収差はとても小さい。
- 歪曲は魚眼んレンズのため評価しない。
- 8mmとF2.8の組み合わせではボケがとても小さい。
- 発色はとても良好だ。
8mm F2.8 UMC IIはとても良いレンズだ。魚眼レンズが必要な場合には強くおススメ出来る。
とのこと。
いつもと比べてコメントは少なめですが、Lenstipと同じく「高く評価できる魚眼レンズ」と述べていますね。
APS-Cミラーレスは純正の魚眼レンズを用意していることが少なく、キヤノンEOS M・フジ X・ソニー Eマウントで純正魚眼と言えばソニー「E16mm F2.8」にフィッシュアイコンバーターを装着するくらいでしょうか?本レンズはこれらマウントにとって貴重な魚眼レンズと言えるでしょう。
幸いにも手ごろな価格設定で光学性能も良好。フルマニュアルレンズのため電子情報が記録されない点のみ注意する必要があります。
ちなみに同じく評価の高いマイクロフォーサーズ用の魚眼レンズと形状は似ていますがレンズ構成は異なり別物です。
8mm F2.8 UMC FISH-EYE IIのレビュー・作例を集めるページはコチラ
スポンサーリンク
購入早見表
CanonEF-M(ブラック) | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
||
CanonEF-M(シルバー) | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
||
Fuji X(ブラック) | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
||
Fuji X(シルバー) | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
||
SonyE(ブラック) | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
||
SonyE(シルバー) | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
サイト案内情報
Samyangレンズ関連記事
- サムヤンが富士フイルム用「AF 75mm F1.8 X」を正式発表
- サムヤン AF 75mm F1.8 Xは国内で約7万円となる?
- サムヤンが富士フイルムXマウント用レンズ新製品を2月28日発表と予告
- サムヤンの新レンズは富士フイルムX用「AF 75mm F1.8 X」となる?
- 近いうちに登場するXマウントAFレンズはサムヤン製となる?
- AF 85mm F1.4 FE IIは前モデルよりもボケがさわがしくなっている
- サムヤン AF 12mm F2.0 Xは不完全だが身軽で手ごろな価格の興味深い選択肢
- サムヤン AF 50mm F1.4 FE II 何故かめちゃくちゃ安くなる
- サムヤン AF 35mm F1.4 II 絞ると隅までシャープなレンズ
- サムヤン AF 24mm F1.8 FE は風景や星空撮影のニーズを満たすレンズ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。