Dpreviewがソニーα7 III ILCE-7M3のISO感度別画像をスタジオ比較ツールに追加しました。
Dpreview
- ISO 6400 JPEG
- ISO 6400 RAW
- ISO 12800 JPEG
- ISO 12800 RAW
実写テスト後にα7 IIIの画質レビューを書き上げる予定だ。
一方でこのスタジオテストの結果は「ローパスフィルターを持っているとしたら、とても効き目の弱いフィルターを使っている」ことを示唆している。一方向の高周波な部分にのみ作用するようだ。これが実写でどのような影響をもたらすのか興味深い。
とのこと。
評判の良いNikon D750と比較しても高感度ノイズや細部のディテールが良好のようですね。Dpreviewが述べているようにローパスフィルターが搭載されているとしたら相当効き目が弱いみたいです。
RAWは実写で歴然と現れる差では無いかなと言う程度ですが、JPEGは処理エンジンの進化で目に見える差があるようです。
サイト案内情報
α7 III関連記事
- 7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount レンズレビューVol.4 諸収差編
- 富士フイルムGFレンズをニコンZカメラと組み合わせたアダプターの画像
- Insta360がGoProの知的財産を侵害したと仮決定
- キヤノンはこれまで見た事もないズームレンズを準備している?
- 解像力と均一性で魅せる|Viltrox AF 85mm F1.4 Pro
- 高価だが携帯性と性能を高次元で両立した魅力的なカメラ|FUJIFILM X-E5
- 24MPモデルとして良好な高ISO性能とダイナミックレンジ|LUMIX DC-S1M2
- 3300万画素に最適なバランスの良いレンズ|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- Amazonプライムデー カメラ関連の注目商品まとめ【2025.7】
- シグマ ART 35mm F1.2 DG DN II と思われるリーク画像
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。