Lensrentalsがソニーのミラーレス一眼「α7R III」を分解レビューしています。
Lensrentals
- このカメラは従来機と比べて耐候性が著しく改善している。
- アクセサリードアの内側周囲は厚いウェザーシーリングが施されている。
- バッテリードアは改良されている。浸水したα7S IIでウェザーシーリングが不十分と判明した箇所だ。
- カメラ底面はα7S IIで浸水を確認したもう一つの箇所だ。我々はα7R IIIで改良されていると期待していたが、開けてみると従来機と同様がっかりするものだった。
- 底面の金属プレートには軽量化のためと思われる穴が開いており、水の侵入は容易だろう。三脚ネジ穴は交換可能となっている。
- 金属プレートを外すとシャッターユニットやイメージセンサーユニットが現れる。カメラ底面に関してα7R II以上の保護性や改善は全くない。
- 視度調整ダイヤルの裏にはとてもとても良好な厚いゴムシールがある。
- 背面内側のデザインは修理・交換を簡単できる良い設計だ。
- 背面モニタへ繋がる回路は厚いシールで覆われている。
- アクセサリポートはシールが無いので悪天候では必ずキャップをしておこう。
- SDカードスロット周りは完璧なシールが施されている。
- AFジョイスティックはゴムカバーに覆われている。
- 背面ダイヤルもシールが施されている。
- 小さな押しボタンも完璧にシールされている。
- ファインダーピース周辺・ファインダー本体は完璧なシールが施されている。
このカメラは底面を除いて他のカメラと同じくらい徹底した耐候シールを備えている。上からの水は問題無いが、厳しい環境や波打ち際に近づく場合には注意するべきだ。
とのこと。
リンク先で写真を確認すると確かに底面の耐候性は不安かもしれません。以前にIMAGING RESOURCEでテストした際も底面(バッテリー室)に浸水が多かったとレビューされていましたね。
一眼レフカメラ並みの防塵防滴仕様では無いかもしれませんが、縦位置用バッテリーグリップを装着する事で弱点である底面をカバーすることが出来そうです。
α7R IIIの耐候性に関する記事
- ソニーα7RIIIは一眼レフ未満・α7R II以上の耐候仕様【海外の情報】
- 他社競合カメラと実際に耐候性を比較テストする:IMAGING RESOURCE
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーは2025年の後半にα7Sかα7Rの最新モデルを発表する?
- ソニー サイバーショット DSC-RX100M5A 生産完了
- 楽天スーパーSALEで ソニーα6700 高倍率ズームキット が数量限定で137,400円
- ソニーの未発表製品「WW773396」は2025年初期に発表されるα7 Vになる?
- ソニーが2025年3月までに登場する未発表製品「WW773396」を海外認証機関に登録
- SmallRig α6700用 L字マウントプレート・新型ケージを予約販売開始
- ソニーが α1 II の供給不足を告知
- ソニー α1 II ILCE-1M2 予約販売開始
- ソニー α1 II はさらに完璧に近づいたカメラ
- ソニー α1 II は資金に余裕があれば素晴らしいカメラ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。