43RumorsがOMデジタルソリューションズの新製品「E-P7」「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」と思われる噂情報を発信。どちらも6月25日発売でPROレンズの価格は176,000円となる模様。
43Rumors:E-P7 and 8-25mm lens will be released on June 25
E-P7と8-25mmレンズの両方が6月25日に発売される(発表はそれ以前となる)。
レンズの価格は176,00円(約1,600ドル)だ。
(訳注:カンマの位置から176,000円の間違いかなと)
とのこと。
6月25日が本当だとしたら、間もなく正式発表があってもおかしく無さそうですね。PEN E-P7は2013年に登場した「E-P5」以来となる「非LiteのPENシリーズ」であり、期待している人も多いのではないでしょうか。
8-24mm F4 PROは以前からロードマップに掲載されているレンズであり、既に3月のインタビューでOMDSが「テスト中」と言及していました。そしていよいよE-P7と共に登場する模様。PROレンズらしく高い価格設定ですが、これが希望小売価格なのか、売り出し価格なのか不明。
噂のまとめ
- 近いうちにOLYMPUS PEN E-P7が登場する
- 6月25日に発売となり、発表はそれ以前となる
- 未発表カメラのコードネーム「IM024」が登録されている
・2.4GHz Wi-Fi
・Bluetooth - カラープロファイル・モノクロプロファイル搭載
- チルトモニタ
- 2ダイヤル
- 同時に8-25mm F4 PRO登場か?
参考:M.ZUIKOロードマップと現行のPROレンズ
MFT PROレンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
PEN E-P7関連記事
- OMDSが40-150mm F4 PROと単焦点の精度向上に関するファームウェアを公開
- OLYMPUS PEN E-P7のホワイトバージョンが値下がり中で7万円を切る
- OMDS「OLYMPUS PEN E-P7」カメラレビュー 完全版
- 「OLYMPUS PEN E-P7」カメラレビュー RAW・JPEG画質編
- 「OLYMPUS PEN E-P7」不満点もあるが使って楽しいミラーレス
- 「OLYMPUS PEN E-P7」は価値のあるミドルレンジのカメラ
- 「OLYMPUS PEN E-P7」は旧型機の面影を残しつつ全く新しいカメラに仕上がっている
- 「OLYMPUS PEN E-P7」カメラレビュー 連写・ドライブ編
- 「OLYMPUS PEN E-P7」カメラレビュー メニュー編
- 「OLYMPUS PEN E-P7」カメラレビュー 外観・操作編
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- OMデジタルがOM-1用不具合対策ファーム 5月24日公開と予告
- OM SYSTEM OM-1は最高のオールラウンドなマイクロフォーサーズ
- OM SYSTEM OM-1 徹底レビュー 完全版
- OM SYSTEM OM-1は旅行やVlog、野生動物に理想的な選択肢
- OM SYSTEM OM-1を使いやすくするためのカスタマイズ解説
- OM SYSTEM「OM-1」徹底レビュー Vol.5 ダイナミックレンジ編
- OM SYSTEM OM-1は全ての点で改良が見られる魅力的なカメラ
- OMデジタルが「OM-1」のフリーズ問題について対応を告知
- OM SYSTEM「OM-1」徹底レビュー Vol.4 オートフォーカス編
- OM-1はOM SYSTEMの門出を飾るにふさわしいミラーレスカメラ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。