やはりRAW現像の柔軟性について気難しい一面があるようですが、1?2段程度の持ち上げ量ならば問題なさそうですね。
私自身も手持ちの6D Mark IIで試したところ同じような印象でした。ついでに言えばM RAW使うとさらに改善します。
Dustin Abbott
メモリーカードスロット
UHS-I対応のシングルSDカードスロットのみだ。このキヤノンの決定にはがっかりしている。5D Mark IVのようにUHS-IIにも対応していない。
プロはシングルカードスロットを使うリスクを負いたくない、と聞くが私はポートレート、結婚式の撮影でカードが故障したことは過去に一度もない。
シングルスロットならば、高品質なSDカードを用意しておくべきだろう。
バッテリーライフ
これは6D Mark IIのメリットだ。
実際の使用では5D Mark IVの2倍は持っている。
防塵防滴と操作性
耐候性が強化されているものの、ややプラスチッキーな印象だ。
操作性は従来通りだが、エルゴノミクスやハンドリングは素晴らしいものとなっている。
オートフォーカス
フレームが中央に集中していることは否めないが、周辺の測距点精度が高まっているため使いやすくなった。これは写真活動における多様性が向上していると言って良いものだろう。
フォーカス精度は50mm F1.2Lで試してみたところ問題無い。さらに従来機よりも低照度における検出性能が向上している。
最大のメリットはデュアルピクセル CMOS AFを搭載していることだ。苦痛をともなう6Dのライブビューを考えると信じられないほどの性能だ。レスポンスも良い。
さらにピントを合わせたい部分にタッチするだけで高速かつ正確なショットを得ることが出来る。私はファインダーでの撮影が多いものの、三脚撮影時の操作性は大きく改善する。
これを使ったあとに6DのライブビューAFを使うと衝撃的な遅さだった。
ダイナミックレンジ
ハイライトを回復する時はEOS 80Dとほぼ同等、EOS 5D Mark IVよりも僅かに劣る程度だ。
しかし、シャドーを持ち上げる場合にはリスクが伴う。特に3段以上持ち上げると不快なマゼンダのカラーキャストが発生してしまう。1?3段程度の持ち上げならば画質は似ている。
1?2段程度ならば正常にリカバリー可能だが、それでもコントラストや色の質は5D Mark IVほどでは無い。
高感度ISO
6Dが5D4と比較して良好な高感度ノイズ耐性を示していたため、6D Mark IIにも期待していた。
しかし、実際にはISO12800以上の場合にマゼンダのカラーキャスト(色被り)が発生する。ISO6400は良好だが、ISO40000に設定するとカラーキャストの量が増加する。
ディテールは良好に再現されているが、このカラーキャストが台無しにしている。
色再現
キヤノンの色描写は依然として優れている。
動画仕様
手ぶれ補正は手持ちの電動ジンバルほどでは無いが、j従来モデルよりも大幅に手振れを改善んできる。
手持ちの機材(5D Mark IV C-Log適用、α6500、iPhone 6s)を考慮すると6D Mark IIの仕様はとてもがっかりしている。5D Mark IVのようにファイルサイズは大きいが、画質が格別のMotion JPEGが使えない。
5D Mark IIIと比較して
5D3はより堅牢なボディとAFを備えているが、5D3には無い利点が6D2には存在する。
- デュアルピクセル CMOS AF
- タッチパネル
- 多彩な通信接続
- GPS
- 中央測距点の精度
- アンチフリッカー
- バリアングルモニタ
- インターバルタイマー・タイムラプス
- 5軸手ぶれ補正
などの長所を持っている。これら全てが日常的な撮影で役立つものだ。例え5D Mark IVに劣る部分が多かったとしても、私個人としては5D Mark IIIよりも6D Mark IIを選ぶだろう。
結論
このカメラの結論を導き出すのは難しい。間違いなく強みのあるカメラであり、私個人としてはとても満足している。
6D Mark IIの好きなところは数多くある。私の結論としては「良いカメラ」だ。
しかし、競合他社のライバルモデルやEOS APS-Cシリーズの性能を考慮するとより良好なパフォーマンスを持たせても良かったのではないか?
長所 | 短所 |
|
|
購入早見表
EOS 6D Mark II
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
EOS 6D Mark II ボディ | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
EOS 6D Mark II?24-70USMキット | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
EOS 6D Mark II?24-105mmSTMキット | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
バッテリーグリップ BG-E21 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
Flickr Group
Flickrにおける6D Mark II Official Group ページをシェアしています。
[flickr_group id="3356043@N25"]
EOS 6D Mark II関連記事・最新情報
- キヤノン 50-250mm F4.5-5.6 を想定したようなAPS-C向け光学系の特許出願
- RF28-70mm F2.8 IS STM 小型軽量で写真・動画どちらにも適した性能
- NIKKOR Z 35mm f/1.4 はAF-S 35mm F1.4Gよりも優れた性能
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.2 解像チャート編
- OM-1 IIのセンサーと機能の大部分を備えた新型ヴィンテージモデルがテスト中?
- ソニーα1 IIと思われるリーク画像
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビューVol.3 解像チャート編
- E PZ 10-20mm F4 G 補正必須だがまずまず結果が得られるコンパクトなレンズ
- 限定500本のライカMマウントレンズ Seagull M35mm F1.7 国内販売開始
- VILTROX AF 16mm F1.8 は超広角レンズで最もコストパフォーマンスが良い
サイト案内情報
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク