FUJIFILM FUJIFILM関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 機材の噂情報・速報 機材レビュー 海外の評価

FUJIFILM X-T30がDPReviewの総合評価で金賞を獲得「すべてを詰め込んだミドルレンジモデル」

DPReviewがフジフイルムの新しいミラーレス「FUJIFILM X-T30」のフルレビューを公開しています。

スポンサーリンク

全てを詰め込んだミドルレンジモデル

DPReview

Like
  • 優れたJPEG出力
  • 柔軟性のあるRAW出力
  • クロップ無しの優れた4K画質
  • 小型軽量でしっかりとしたボディ
  • 調整次第で安定したAFスピードと追従性
  • チルトモニタ
  • F-logと4:2:2出力
  • 静止画と動画を独立して設定可能
  • Eternaなどフィルムシュミレーション
  • USB-C端子による充電やヘッドホン利用
Dislike
  • Q.menuとジョイスティックの位置
  • チルトモニタの可動域が広いと良かった
  • 動画時は顔検出のみ
  • 電子ファインダーが少し小さい
  • 顔検出はロストと検出を繰り返している
  • ボディ内手ぶれ補正無し
  • FUJIFILM X-T30はより高価なX-T3から引き継いでいる機能が多く感銘を受けた。見事な2600万画素センサー、オーバーサンプリングされた4K動画、直感的な操作性と小型軽量ボディを900ドルで手に入れることができる。
  • ボディ内手ぶれ補正が搭載されていないが、X-H1以外のカメラでは非搭載である。もう一つの欠点はカメラ背面のエルゴノミクスだ。
  • 全てのフジフイルムカメラに言えることだが、JPEG出力における色の見栄えが良い。そしてセンサーは低ノイズで低照度での撮影において魅力的な選択肢と成るだろう。
  • 動画はDCI 4K、4K UHDのどちらも全画素読み出しであり一級品の画質である。さらに10bitのログ撮影も可能だ(外部出力必須)。
  • もし改善するところがあるとすれば、より柔軟性のある背面モニタと、動画撮影時の顔検出以上のAF性能、そしてQ.menuとAFジョイスティックの再配置だ。
  • 以上の結果を考慮するとFUJIFILM X-T30が「金賞」を獲得するのは至極当然の結果だ。
  • α6400:最も近い競合カメラだ。α6400最大の利点はオートフォーカスシステムだ。顔検出や瞳検出の信頼性は遥かに良好である。EVFやバッテリーライフもメリットとなるが、操作性はそれほど魅力的でもない。X-T30は4K 30pでクロップが無く、ローリングシャッターの影響が少ない点で優れている。
  • LUMIX G99:非常に良好な手ぶれ補正と大型EVF、そしてV-Log Lを実装している。X-T30はオートフォーカスやクロップの無い4Kの点で優れている。
  • X-T3:X-T30と比べて、防塵防滴仕様・優れたエルゴノミクス・4K 60p・10bit 内部記録、大型EVFの点で優れている。これらに魅力を感じなければX-T30で600ドル節約可能だ。

FUJIFILM X-T30は優れた画質と豊富な操作性を備えたカメラだ。顔検出以外はほとんどの状況でうまく行くオートフォーカスシステムを搭載し、非常に優れた価格設定である。動画はクオリティと機能面で本当に輝いており、以前は高価なカメラに搭載されていた機能を提供している。

全てを詰め込んだX-T30は我々がテストしてきたミドルレンジモデルの中でベストな1台であると評価するのはそう難しいことではない。

とのこと。

手持ちのX-T30で感じたポイントとほぼ同じ結果となったようです。このカメラのパフォーマンスを考えると価格設定は良心的。

指摘されているように(場合によって)顔検出が途切れ途切れとなるため、追従性能がイマイチな点がマイナス。ですが、他のポイントは概ね満足しています。

AFレビューで紹介されていますが、AFのカスタマイズ項目が多いので最適なAF-C設定に煮詰めるのがなかなか難しかったりするのです。

Q.menuは国内でも言われているように誤操作は多いですね。AFレバーの位置も微妙なので、タッチパッドAF使う頻度のほうが高いくらいです。

スポンサーリンク

サイト案内情報

FUJIFILM X-T30関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-FUJIFILM, FUJIFILM関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 機材の噂情報・速報, 機材レビュー, 海外の評価