The Phoblographerが正式発表されたばかりのフジフイルム製ハイブリッドインスタントカメラ「instax mini LiPlay」のレビューを掲載しています。
小型軽量で画質の良いinstax
- これは最小のINSTAXフィルムカメラだ。画質は良好で若者だけでなく数多くの様々なフォトグラファーにも注目されるはずだ。
- Instax Mini LiPlayはプラスチックレンズでは無くガラスレンズを使用しており、Instaxの中では最もシャープである。
- Bluetoothによりカメラをスマートフォンのアプリから操作することもできる。
- レンズ周辺には自撮り用の鏡が備わっている。
- 音声ボタンはInstax初の試みだ。音声メモをQRコードとして残すことができるが、正直に言うとこの機能を試してみる気にはならなかった。
- 側面には電源ボタンと様々なエフェクトフィルターに対応するボタンが3つある。
- グリップは良好でしっかりと握ることができる設計だ。
- このカメラはオートフォーカス機能を備えている。ミラーレスカメラほどでは無いが、暗所でも良好に動作する。
- 画質は過去最高のInstaxだ。ガラスレンズを使用しており、内蔵フラッシュとセンサーの解像性能と相まってシャープなイメージとなる。
好き:小型軽量・ポケッタブル・楽しい・画質
嫌い:特に無し
超小型で安定した画質のハイブリッドなインスタントカメラだ。欠点は無く使いやすく美しい。手液晶画面が低解像と指摘する人もいるようだが、私はこのモニターで頭を悩ませることは無かった。
とのこと。
レビュワーは5点満点のエディターズチョイスと高く評価していますね。従来のinstaxより小型軽量ながら高画質なインスタント写真を楽しむことが出来るようです。初代ハイブリッドカメラの「̻square SQ10」よりも外観がお洒落で携帯性が良いので使いやすそうな印象。
カメラの仕様を確認してみると…
- 1/5型 CMOSセンサー
- 2560x1920 イメージサイズ
- ISO100~1600自動切換
- シャッタースピード1/4~1/8000秒 自動切換え
- 最短撮影距離 10cm
- 露出補正 ±2
- 内蔵フラッシュ搭載
- セルフタイマー
- USB充電(Micro-B)
- 2.7型 23万ドット液晶モニター
- 通信機能(リモート撮影・音声再生・プリント)
などなどデジタルカメラのようにしっかりとした機能を備えているようです。デジカメにプリント機能が備わったようなカメラですね。
センサーサイズは1/5型と非常に小さいですが解像度は500万画素と抑えて画質を向上している模様。デジタルデータを4Kモニタで確認するとサイズが小さいと感じるかもしれません。(ただし1GBあたり850枚撮影できる模様)
価格は1万7千円程度。デジタルカメラ兼インタスタントカメラと考えるとお手頃価格のように感じます。
instax mini LiPlayのレビュー・作例を集めているページはコチラ
instax mini LiPlay エレガントブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
instax mini LiPlay ブラッシュゴールド | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
instax mini LiPlay ストーンホワイト | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
instax mini コンフェッティ 10枚入 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
instax mini 10枚入 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
instax mini 10枚入 2パック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
instax mini モノクローム 10枚入 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
instax mini アルバム 108 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
フジフイルム関連記事
- 富士フイルム「X-E4」データベース
- 富士フイルム「GFX 100S」データベース
- 富士フイルム「X-S10」は絶対的にお買い得なカメラ
- 富士フイルム「GFX100S」は縦位置グリップのオプションが存在しない?
- 富士フイルム「X-S10」は低価格ながらハイスペックで強くおススメできるミラーレス
- 富士フイルム「GFX100S」はPSAMダイヤルを搭載している?
- 富士フイルム「X-E4」はボディ内手ぶれ補正を搭載していない?
- 富士フイルム「GFX100S」は3Wayチルトモニタを搭載している?
- 富士フイルム「XF70-300mmF4-5.6」も1月27日に正式発表となる?
- 富士フイルム「GFX100S」はGFX 50Sより小さなボディで手ぶれ補正を搭載する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |