LUMIX G/GHシリーズ Panasonic カメラ デジタルカメラ総合 海外の評価

LUMIX G9 PRO II はだれの目から見ても明らかなアップグレード

Photofansがパナソニック「LUMIX DC-G9M2」のレビューを公開。全体的に改善しており、だれの目から見ても前モデルから大幅なアップグレードを遂げていると評価。

Photofans:拍鸟新贵登场 松下LUMIX G9M2评测

  • 外観:S5IIと全く同じ。前モデルのような情報パネルは無いのは残念。
  • 質感:記載なし。
  • バッテリー:S5IIと同じバッテリーで撮影枚数も同じ。
  • インターフェース:デュアルSDカードスロット。USB-CはPDの急速充電や外付けSSD収録に対応。
  • 携帯性:S5IIと全く同じサイズと重量。MFTとしては大きすぎる。
    (訳注:重量はS5IIのほうが重いです)
  • グリップ:記載なし。
  • 操作性:フロントボタンはS5IIよりも多い。上部・背面のレイアウトは同じ。
  • 手ぶれ補正:記載なし。
  • ファインダー:368万ドット 120fps駆動に対応。
  • モニター:S5IIと同じ184万ドット バリアングル式。
  • メニュー:記載なし。
  • フォーカス:Gシリーズ初の像面位相差AF。最新のAFシステムで性能が向上。
    (レビューページにサンプル動画あり)
  • 連写性能:60fpsで最長3秒のブラックアウトフリー。AFSで75fpsに対応。
  • 解像性能:記載なし。
  • 高感度ISO:ISO3200まではディテール良好。6400で目に見えるノイズ。12800でディテールが損なわれ、滲みが強い。実写では3200~6400が許容範囲。
  • ダイナミックレンジ:記載なし。
  • ホワイトバランス:記載なし。
  • JPEG:記載なし。
  • 動画:4:3 4:2:0 5.8Kや120pの4Kに対応。V-logで13stopsを超える広いダイナミックレンジを備えている。8段分の効果的なボディ内手ぶれ補正も利用可能。
    (レビューページにサンプル動画あり)
  • 作例集
  • 総評:新しいCMOSセンサーとプロセッサの組み合わせでもたらされたアップグレードは非常に強力で、誰の目にも明らかだ。さらに優れたマイクロフォーサーズレンズと組み合わせることで、G9 RO IIの活躍が予感させられる。

とのこと。
LUMIX S5IIやLUMIX GH6のハードやソフトを継承しつつ、改良が施されたマイクロフォーサーズの最新機種ですね。Gシリーズとしては初となる像面位相差AFに対応しつつ、強力な各種撮影機能を搭載。ここ最近の機種で一度は消えてしまった「AFポイントスコープ」などが復活しています。

PhotofansのレビューではLUMIX G9 PRO IIの強みとして「高解像25MPセンサー」「像面位相差」「最新の被写体認識」「60fpsの連写性能」「8段分の手振れ補正」「オープンゲートの5.8K 30p」「4K 120p」などを挙げています。前モデル「LUMIxG9 PRO」から明らかに大幅なアップグレードを遂げていると言及(6年前の機種と比べると当たり前かもしれませんが…)。

高解像化しつつもバッファが強化されているので、長時間の静止画連続撮影が可能となっているのは魅力的。プリ連写の耐用時間も増え、実用性が向上。GH6と同じく手持ちのハイレゾモードに対応しているのも嬉しいポイント。静止画/動画のSSD収録にも対応しているので、ワークフローの簡略化にも役立ちそうです。

悩ましいのは同価格帯に競合機種が多いことでしょうか。同社のフルサイズミラーレス「LUMIX S5II」をはじめ、高性能なAPS-Cミラーレスや、積層型CMOSセンサー搭載のOM-1も存在します。マイクロフォーサーズの豊富なレンズラインアップや静止画・動画の豊富な撮影機能などの点で強みは残っているものの、センサーサイズやAF性能などを考慮すると厳しい戦いとなるかもしれません。

ちなみに、LUMIX S5IIユーザーですが、G9IIを予約注文しているので、手元に届いたら実際に比較してみようかと思います。(EOS R7やOM-1とも比較可能)

パナソニック LUMIX DC-G9M2最新情報まとめ

主な仕様

  • イメージセンサー
    ・タイプ:4/3型 LiveMOS
    ・有効画素数:2520万画素
    ・除塵ユニット:センサーシフト式
    ・手振れ補正:8.0段分
    ・GH6ベースのセンサーだがハード/ソフト両面で改良
  • アスペクト比:4:3 / 3:2 / 16:9 / 1:1
  • プロセッサ:ヴィーナスエンジン
  • デュアルSD UHS-II カードスロット
  • USB-SSD 記録対応(静止画・動画)
  • ISO:100-25600 拡張 50
  • V-Log ISO
    センサー出力60fps以下:125-400 /  500-12800
    センサー出力61fps以上:125-400 / 250-3200 / 4000-12800
  • Hybrid Log Gamma ISO
    センサー出力60fps以下:250-12800
    センサー出力61fps以上:250-3200 / 4000-12800
  • 新フォトスタイル:LEICA Monochrome・リアルタイムLUT
  • 手持ちハイレゾモード 1億画素
  • AFシステム:ハイブリッド
    ・測距点:779点
    ・測距輝度範囲:EV -4 - 18
    ・被写体認識:
    ・その他:
  • ドライブ性能:
    ・メカニカルシャッター:60-1/8000秒
    ・電子シャッター:60-1/32000秒
    ・フラッシュ同調速度:1/250秒
    ・撮影速度 メカ:14fps
    ・撮影速度 電子:75fps AFS / 60fps AFC
    ・撮影枚数:RAW 170枚(SH時は200枚)
    ・プリ連写:1.5秒
  • ファインダー:368万ドット 0.8倍 OLED 120fps
  • モニター:3.0型 184万ドット バリアングル
  • 動画:
    ・5.8K:30p 200Mbps 4:2:0 10-bit LongGOP
    ・4K:120p 300Mbps 4:2:0 10-bit LongGOP / 60p 800Mbps 4:2:2 10-bit ALL-Intra
    ・出力:
    ・電子IS:Std・High
    ・連続撮影時間:
    ・アナモルフィックモード 5.8K 30p 10bit
    ・ProRes 422HQ:5.7K 30p 1.9Gbps / 1.3Gbps ProRes 422
    ・オープンゲート 5.8K
    ・リアルタイムLUT
    ・SSD収録対応
    ・アナモルフィックデスクイーズ
    ・波形モニター/ベクトルスコープ
    ・ニーコントロール
    ・REC枠インジケーター
  • インターフェース:
    ・USB:SuperSpeed USB 10Gbps (USB 3.2 Gen2)
    ・ヘッドホン:対応
    ・マイク:対応
    ・HDMI:TypeA
    ・LAN:
    ・シンクロ:なし
    ・Wi-Fi:802.11a/n/ac/b/g/n
    ・Bluetooth:5.0LE
  • バッテリー
    ・タイプ:Li-ion battery (7.2V, 2200mAh, 16Wh)
    ・撮影可能枚数:370枚
    ・充電方法:USB-PD・USB給電・USB充電
  • サイズ:134.3 x 102.3 x 90.1 mm
  • 重量:658g(カード・バッテリー含)
  • 防塵防滴:対応
  • ボディ材質:マグネシウム合金
  • 追加グリップ:DMW-BG1

関連記事

-LUMIX G/GHシリーズ, Panasonic, カメラ, デジタルカメラ総合, 海外の評価
-, , ,