OLYMPUSレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

オリンパス ED 17mm F1.2 PROは全体的にハイクオリティだが高すぎる【海外の評価】

The Phoblographerがオリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO」のレビューを掲載しています

The Phoblographer

  • 平均的なマイクロフォーサーズ用レンズと比べて大きく重い。フルサイズ・APS-C一眼カメラに慣れていると悪く無いサイズだが、一般的なマイクロフォーサーズユーザーならば立ち止まって考えてしまうだろう。
  • OM-D E-M1 Mark IIと組み合わせた場合は正直に言ってそれほど重く感じない。レンズは手にフィットする。
  • 他のPROレンズと同じように優れたビルドクオリティだ。率直に高価な値付けから期待するプロの道具としてのクオリティだ。
  • フォーカスリングは滑らかでフォーカスクラッチ構造は誤操作しない程度に硬くなっている。
  • フォーカスクラッチ構造はストリートフォトやポートレートカメラマンにとって素晴らしいギミックだ。
  • オートフォーカスは高速かつ正確に動作する。
  • 我々が手にしたレンズの中で最もシャープなレンズの一つだ。
  • ボケは綺麗に見えるが我々が見たレンズの中ではベストでない。大きなセンサーと比べてボケの量は少なく、四隅で玉ボケは変形する。しかし、マイクロフォーサーズユーザーならばボケ量は大きく、クリーミーと感じる素敵なレンズとなるはずだ。
  • 価格から期待できるように色収差は絞り開放でも後処理が必要無い程度に補正されている。ただし、高コントラストのシーンを撮影する場合には注意した方が良いだろう。

マイクロフォーサーズ中心に投資しているのであれば考慮すべきレンズだ。ビルドクオリティ、画質、操作性、機能性はフルサイズやAPS-Cに近い結果を獲得することが出来る。

しかし、このレンズのサイズに見合うボディは高価であり、システム全体としての費用は大きくなる。このハイクオリティなレンズをこの価格で購入したいと思う層は少ないはずだ。

5点満点で点数をつけるとしたら値付けの減点を差し引いた「4点」である。

とのこと。

17mm・25mm・45mmと3本とも購入しましたが「ごもっとも」と感じます。これで8mm F1.8 PROと同程度の価格設定ならばもうちょっと売れそうですけどねえ。

個人的にPEN-F(グリップ付き)と相性良かったりするので、E-M1系でなくともバランスは取れるかなと思っています。

購入早見表

M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PROのレビュー・作例を集めるページはこちら

楽天市場 Amazon カメラのキタムラ Yahoo 直営店
M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO 新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報
新品・中古情報 新品情報
フィルター購入早見表
プロテクト C-PL ND ソフト
X-CAP

?サイト案内情報

オリンパスレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

関連ページ

Canon EFマウント 広角域 標準域 中~望遠域
Canon RFマウント RFレンズ一覧表
Canon EF-Mマウント EF-Mシステム一覧
Canon FDマウント レンズ一覧
Nikon Fマウント 広角域 標準域 中~望遠域?
1 NIKKOR(CX) 一覧
PENTAX Kマウント 広角域 標準域 中~望遠域
Kマウント オールドレンズ一覧表
PENTAX 645マウント レンズ一覧表
SONY Eマウント 広角域 標準域 中~望遠域
SONY Aマウント 広角域 標準域 中~望遠域
FUJIFILM Xマウント 広角域 標準域 中~望遠域
マイクロフォーサーズ マウント 広角域 標準域 中~望遠域
フォーサーズ マウント 広角域 標準域 中~望遠域
新興レンズメーカー一覧 中一光学 Laowa Samyang

-OLYMPUSレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-