COSINAレンズ カメラ レンズ 海外の評価

NOKTON 50mm F1 Aspherical E-mountは過去最高のF1.0レンズ

Sony Alpha Blogがコシナ「NOKTON 50mm F1 Aspherical」のレビューを公開。絞り開放から中央・隅まで一貫して良好な結果が得られる初めてのF1.0レンズと評価。

Sony Alpha Blog:Voigtländer 50mm F1.0 Nokton Aspherical

  • 外観:フォクトレンダーらしい作り。
  • 構造:電子接点に対応。
  • 携帯性:小型軽量。
  • 操作性:完璧。クリックレス対応の絞りリング。
  • MF:180度のストローク。理想的な抵抗。フォーカスブリージングが目に見える。
  • 手ぶれ補正:記載なし。
  • 解像性能:中央はF1から良好。F2.8で非常に良好となり、F4で優れた結果。隅は中央とよく似た結果。中央から隅まで優れた結果が得られる初めてのF1レンズ。開放の性能は良好だが、絞った際はベストではない。
  • 像面湾曲:記載なし。
  • ボケ:玉ボケはとても良好。F1.4まで絞ると角ばる。後ボケは柔らかく心地よい描写。
  • 軸上色収差:開放で目立つが異例ではない。
  • 倍率色収差:非常に低い。
  • 球面収差:記載なし。
  • 歪曲収差:ほぼゼロの糸巻き型。
  • 周辺減光:F1で目立つ。F2で小さくなる。
  • コマ収差:記載なし。
  • 逆光耐性:このようなレンズとしてはきちんとした結果。
  • 光条:F5.6で非常にシャープ。F16で低下する。
  • 作例集
  • 総評:間違いなく最高のF1.0レンズ。
  • 競合について:最も高価だが最高のビルドクオリティと操作性。F1での性能は最高で、特に隅が良好。
  • 備考

とのこと。
ありそうでなかったソニー用のNOKTON F1.0レンズ。ライカM用からはじまり、キヤノンRF・ニコンZに続いてソニーEマウント用が登場しました。販売価格は非常に高価ですが、中国レンズメーカーと異なり電子接点に対応しているので使い勝手が良好。

Sony Alpha Blogでは、F1.0のレンズとしては最高のビルドクオリティ・光学性能を備えたレンズとして高く評価しています。さらにお金を投入すると「FE 50mm F1.2 GM」が買えてしまうものの、比較的コンパクトで軽量なF1.0レンズを探している場合は面白い選択肢となりそうです。

コシナ NOKTON 50mm F1 Aspherical 最新情報まとめ

レンズの仕様

レンズの仕様
発売日 2023年2月 初値 214,200円
マウント Z 最短撮影距離 0.46m
フォーマット 35mm 最大撮影倍率 1:6.84
焦点距離 50mm フィルター径 62mm
レンズ構成 7群9枚 手ぶれ補正 -
開放絞り F1.0 テレコン -
最小絞り F16 コーティング 不明
絞り羽根 12枚
サイズ・重量など
サイズ φ67.6×66.6 防塵防滴 -
重量 598g AF MF限定
その他 電子接点あり

関連レンズ

関連記事

-COSINAレンズ, カメラ, レンズ, 海外の評価
-,