Sony Alpha Blogが「TTArtisan AF 35mm F1.8 II」のレビューを公開。コストパフォーマンスはVILTROX有利としつつ、本レンズも低価格レンズとしては非常に良好な結果が得られると評価。
Sony Alpha Blog:TTArtisan 35mm F1.8 II
- 外観:レンズのリアキャップにはUSB-Cポートがあり、ファームウェアのアップグレードが可能だ。ビルド品質はまあまあで、素敵なレンズフードが付属している。
- 構造:電子接点によりEXIFデータは送信されるが、歪みやケラレ補正がない。
- 携帯性:記載なし。
- 操作性:人間工学に基づいたシンプルなデザインで、ボタンは一切ない。
- AF:最小焦点距離は40cmで、これは35mmレンズとして平均的だ。「I型」の60cmと比べ大幅に改善されている。連写時も概ね良好だが、瞳AFに時折問題が発生する場合がある。
- MF:フォーカスブリージングが目立つ。
- 手ぶれ補正:記載なし。
- 解像性能:α6600でテストを実施。開放では中央が良好から非常に良好で、F4では優れた結果を示す。隅の解像もよく似た傾向で、「the line of third」でシャープネスが低下する。全体的に良好で、I型を上回る性能だ。
(訳注:「the line of third」は3分割構図の線を指していると思われ、その周辺で性能が低下しているようです)- 遠景解像:「the line of third」でのシャープネス低下を除けば同様の結果が得られる。F1.8で平均、F5.6では中央が非常に良好となる。隅はF1.8でも良好で、F5.6で優れたレベルに向上する。
- 像面湾曲:記載なし。
- ボケ:玉ボールは良好だが、最小撮影距離が40cmと長いためサイズは平均的だ。後ボケは非常に柔らかく美しい。
- 色収差:かなり目立つ。
- 球面収差:記載なし。
- 歪曲収差:中程度の樽型歪みが見られる。
- 周辺減光:F1.8で減光が強いものの、F8では非常に軽減される。
- コマ収差:記載なし。
- 逆光耐性:フレア耐性は平均的だ。
- 光条:F16で光条が得られるが、鮮明さはあまり高くない。
- 作例集:
- 総評:TTArtisan 35mm F1.8 AF II(125ドル)は、V1から多くの点で改善されている。より安価でコンパクトなうえ、AF性能や解像性能が向上している。価格に対して非常に優れた結果を出すレンズだ。
- 競合について:Yongnuoは最もバランスが良く、Viltrox 35mm F1.7は価格面で優れている。Meikeは安価な代替品として良好だが、Viltrox F1.7ほどシャープではなく、絞りリングが付いている。TTArtisan IIは最安価で、価格に対して非常に優れている。
- 備考:
TTArtisan AF 35mm F1.8の後継モデルとして2024年に登場。前モデルと同程度の価格で、小型化と高性能化を両立。より使いやすいAPS-Cレンズとなりました。VILTROXのAF 35mm F1.7が強力なライバルとなるものの、TTArtisanも面白い選択肢となるかもしれません。
Sony Alpha Blogのレビューによると、前モデル比で解像性能など改善点があるようです。レンズフードは使いやすくなり、AFの最短撮影距離が改善。F1.8から2400万画素機で良好な解像性能を発揮し、絞れば優れた結果が得られる模様。
VILTROXとの比較が気になるところですが、コストパフォーマンスはVILTROXが最高とのこと。最も安価な選択肢はTTArtisan IIで、価格を考慮すると非常に良好と評価。
銘匠光学 TTArtisan AF 35mm F1.8 II 最新情報まとめ
レンズの仕様
発売日 | 2024.12.10 |
初値 | ¥23,400 |
レンズマウント | X |
対応センサー | APS-C |
焦点距離 | 35mm |
レンズ構成 | 7群10枚 |
開放絞り | F1.8 |
最小絞り | F16 |
絞り羽根 | 9枚 |
最短撮影距離 | 0.4m |
最大撮影倍率 | 不明 |
フィルター径 | 52mm |
手振れ補正 | - |
テレコン | - |
コーティング | 不明 |
サイズ | φ60×49mm |
重量 | 176 |
防塵防滴 | - |
AF | STM |
絞りリング | - |
その他のコントロール | - |
付属品 | レンズフード |
関連レンズ
- XF35mmF1.4 R
- XF35mmF2 R WR
- XC35mmF2
- 30mm F1.4 DC DN
- YN33mm F1.4 DA DSM WL PRO
- YN35mm F1.8 DA DSM WL
- Sniper 33mm F1.2
- VILTROX AF 33mm F1.4
関連記事
- TTArtisan AF 35mm F1.8 II 低価格だが非常に良好なレンズ 2025年2月3日
- 銘匠光学 TTArtisan AF 35mm F1.8 II 国内取扱開始 2025年1月24日
- 銘匠光学 TTArtisan AF 35mm F1.8 II 最新情報まとめ 2024年12月10日
- TTArtisan AF 35mm F1.8 II と思われるリーク画像と一部のスペック 2024年12月10日