Sony Alpha Rumorsが噂のソニー新型ミラーレス「α5(α6)」について信憑性が怪しい噂情報を発信しています。ポップアップEVFや4K 30p 10bitを実装したエントリーフルサイズになるそうな。
α6xxx似の低価格ミラーレス登場なるか?
Sony Alpha Rumors:WILD RUMOR: Sony A5 (or A6) has IBIS, 4k60p, 5fps and pop-up EVF?
これは未知のソースから送られてきたものだ。つまり、かなり疑って見る必要がある。
彼はα5’(またはα6)の仕様を共有した。
- α5xxx/α6xxxに似た金属・プラスチック混成パーツの新しいデザイン
- バッテリーを収納するためグリップはとても大きい
- 5コマ秒連写
- ボディ内手ぶれ補正
- ポップアップフラッシュ非搭載
- 230万ドット ポップアップ電子ビューファインダー
- α7S IIIのようなタッチパネル
- 4K 24p 10Bit 100Mbps・4K 30p 10Bit 100Mbps
- 4K 50p/60pは無音声・クロップ・S&Qのみ
ソニーα5・α6に関する信頼できる噂
- 9月中旬に新しいフルサイズのエントリーモデルが登場する
- α5またはα6と命名される可能性がある
- NP-FZ100バッテリー
- USB-C端子
- シングルSDカードスロット
- マイク・ヘッドホン端子
- 5GHz WiFi・Bluetooth
未確認で60%程度の噂
- α5xxx/α6xxxに似た金属・プラスチック混成パーツの新しいデザイン
- バッテリーを収納するためグリップはとても大きい
- 5コマ秒連写
- ボディ内手ぶれ補正
- ポップアップフラッシュ非搭載
- 230万ドット ポップアップ電子ビューファインダー
- α7S IIIのようなタッチパネル
- 4K 24p 10Bit 100Mbps・4K 30p 10Bit 100Mbps
- 4K 50p/60pは無音声・クロップ・S&Qのみ
- 約1000ドルと売り出し価格が最も低価格のモデル
とのこと。
とても眉唾な情報なので話半分以下で受け取っておいたほうが良さそうですね。個人的にRX100・RX1シリーズ以上のボディでポップアップEVFを採用するメリットはかなり小さそうに感じるのですが…。
正直なところ、まだ「エントリーミラーレス」に関するしっかりとした噂情報は少なく、期待するのは時期尚早な気がします。ここ最近は割と的中率が高いSARですが、さてどうなることやら…。
とは言え、海外認証機関にコードネーム「WW850128」が登録されているのは事実のようです。
NP-Z100.・5GHz WiFi・Bluetoothなど、「α7 IV」でも良さそうなスペックとなっていますが、シングルカードスロット仕様ですので、確かに新しいエントリーモデルの可能性は高い。
APS-Cの可能性は捨てきれませんが、噂サイトでの主流はフルサイズ。
個人的にはそろそろリアルタイムトラッキングに対応するα7 III後継モデルを見てみたいところ。しかし発売から数年経った今でも、ソニーの売れ筋商品に違いなく、リニューアルはもう少し先かもしれませんね。
噂情報まとめ
- WW850128
ーNP-Z100
ーWi-Fi(11a/b/g/n/ac)
ーBluetoot
ーUSB-C端子
ーシングルカードスロット - 6-7月登場の可能性が高い→8月末に延期(競合カメラ多数のため?)
- 新しい種類のフルサイズカメラとなる
- ファインダー非搭載・コンパクト
- ソニーは小さくてEVFなしのエントリーフルサイズカメラ α5を発表する
α7 III ILCE-7M3 ボディ | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニー
|
|
α7 III ILCE-7M3 レンズキット | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニー
|
α9 II ILCE-9M2 | |||
ソニー直営店 |
|||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
α7R IV ILCE-7RM4 | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニーストア |
サイト案内情報
ソニー関連記事
- 6100万画素のα7R IVに最適な交換レンズは非常に限定的
- ソニー「α7R V」はどのようなカメラとなるのか?
- ソニー「α7S III」は特にISO1600~6400が優れている低画素モデル
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- ソニー「α7C」徹底レビュー 完全版
- DXOMARKがソニー「α7C」のセンサースコアを公開
- Photons to Photosがソニー「α7S III」のダイナミックレンジテストの結果を公開
- ソニー「α7C」徹底レビュー 連写・ドライブ・バッファ編
- ソニーの新型α9が2021年の早い時期に登場し、FEレンズも豊作の可能性が高まる
- ソニー「α7C」徹底レビュー AFシステム・顔&瞳検出性能編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |