THE NEWCAMERAソニーα6500後継モデルに関する情報を発信しています。
スポンサーリンク
とうとうα6700の仕様に関する噂情報が出回り始めた。名前はまだ確認が取れていない。
そのカメラは4K HDRと呼ばれ、初期プロトタイプは4K 60fps動画が実装されているもののプロダクションモデルで導入されるかは確認が取れていない。
その他α6700の噂スペック
- 瞳追従AFの大幅な改善「ミニα9」
- 低照度性能が改善し、常用感度は?ISO 51200となる。
- 4K HDR・4K 60pは撮影時間制限あり(テストモデル)
- UHS-II対応
- 1/8000秒 シャッタースピードと高速連写
- 2倍のバッテリーライフ
この主要なスペック情報は匿名ソースからのものであることに注意して欲しい。
Phororumorsが取り上げた噂情報と共通している部分もありますが、動画に関する仕様の噂は初めてでしょうか?
匿名ソースと言うこともあり、まだ偽情報である可能性が高いです。
しかし、シャッターやバッテリー周りはα7 第3世代で大きく進化したのでAPS-Cモデルも期待したいところですね。
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーα7 Vと思われる新しいリーク画像と可能性の高い追加情報
- ソニーα7 V は12月上旬に正式発表となる?
- ソニー「リアルタイムタイム認識AF+」に対応するα9 III・α1 II用の最新ファームウェアを配信開始
- ソニーは2025年11月と2026年1月に新製品発表を予定している?
- ソニーは11月中旬から12月上旬にかけて大きな発表を行う可能性が高い?
- ソニーの視線入力AFに関連するファインダーの特許
- ソニー「α6400」「ZV-E10」新レンズキット販売開始
- ソニーαは更新頻度よりも世代ごとの大きな革新を重視している
- ソニーα7 V の発売は2026年になる可能性が高い?
- 10月16日にバルセロナで「Be Alpha」イベント開催 新製品発表なるか?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。