サムヤンの国内代理店であるケンコートキナーの公式ウェブサイトからキヤノンRFマウント用のサムヤンレンズがラインアップから姿を消しました。いよいよ国内でも新品在庫が無くなりそうですね。
サムヤンはこれまでに「AF 14mm F2.8 RF」「AF 85mm F1.4 RF」のRFマウント用AFレンズをリリースしており、今後は既存のソニーEマウント用レンズのRFマウント化も期待されていました。しかし、グローバル版の公式ウェブサイトでキヤノンRF用レンズのラインアップが消え、さらに国内代理店のKenkoTokinaからも姿を消したようです。
Canon Rumors:Samyang appears to have ceased production of RF mount lenses
今週初め、私はSamyangが同社のウェブサイトからすべてのRFレンズを削除したことを知った。ソーシャルメディアでのSamyang担当者の反応は、せいぜい曖昧なものだった。(サムヤンは技術的な問題と回答)
しかし、この件に関してDPReviewのフォーラムメンバーには、より直接的な回答があった。
この背景にある理由はまだ分かっていないが、RFマウントのレンズはまだ「Rokinon」のウェブサイトに表示されていることに留意すべきである。 Rokinonは、Samyang Opticsが所有するブランドである。これは単なるブランドの移行とコスト削減かもしれないし、何か別の理由があるのかもしれない。
この流れの詳細は不明。
セールスの問題なのか、本当に技術的な問題なのか、キヤノン側から何かアクションがあったのか…。今のところ復活する可能性は低いように見えます。キヤノンRFマウントでは貴重なサードパーティ製レンズだっただけに惜しいですねえ。ただし、国内における適正価格の新品在庫はまだ残っている模様。
AF14mm F2.8 RF | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
14mm F2.8 ED AS IF UMC | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
AF 85mm F1.4 RF | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
MF85mm F1.4 ED AS IF UMC | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
手持ちのAF85mm F1.4 RFはたまに発生する動作不良以外は普通に使えていたのですよね。個人的にこのままTinyシリーズ(小型軽量で手ごろな価格のAFレンズ群)のRFマウント化で面白い展開になると期待していたのですが…。その前にキヤノンが手を打ったのかもしれませんね。もしくは「Samuyang Lens Station」のように”ボディ側となるアクセサリ”がダメだったのか?
Lens Station キヤノンRF用 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
参考:SamyangのAFレンズ一覧
フルサイズ
- AF 14mm F2.8 EF/F
- AF 14mm F2.8 FE/RF
- AF 18mm F2.8 FE
- AF 24mm F1.8 FE
- AF 24mm f/2.8 FE
- AF 35mm F1.4 FE
- AF 35mm F1.8 FE
- AF 35mm f/2.8 FE
- AF 45mm F1.8 FE
- AF 50mm F1.4 FE
- AF 75mm F1.8 FE
- AF 85mm F1.4 EF
- AF 85mm F1.4 FE/RF
APS-C
Samyangレンズ関連記事
- サムヤン AF 85mm F1.4 II 最新情報まとめ
- サムヤンが第二世代の新レンズを7月28日登場と予告
- サムヤン AF 50mm F1.4 II FE レンズレビュー 完全版
- サムヤン AF 35mm F1.4 IIはフレーム全域で非常に均質な解像性能
- サムヤン AF 50mm F1.4 II FE レンズレビューVol.5 ボケ編
- サムヤン AF 50mm F1.4 II FE レンズレビューVol.5 周辺減光・逆光編
- サムヤン AF 50mm F1.4 II FE レンズレビューVol.4 諸収差編
- Megadap ETZ21のAF性能を前モデルやネイティブレンズと比較する
- サムヤン AF 50mm F1.4 II FE レンズレビューVol.2 遠景解像編
- ケンコー・トキナーがサムヤン「AF 35mm F1.4 II」の取り扱い開始を告知