VILTROXが4月2日に「AF 56mm F1.7」富士フイルムX・ニコンZマウント用を正式発表すると話題になっています。VILTROX初となる手ごろな価格のAPS-C用レンズが登場しますね。
VILTROX AF 56mm F1.7 富士フイルムX・ニコンZマウント用が4月2日に発表・販売開始される。価格はわずか899元だ。
- APS-C
- 9群11枚
- 最短撮影距離 0.55m
- インナーフォーカス
- 52mm フィルター
- サイズ:68×49mm
- 重量:171g
とのこと。
既にプリプロダクションモデルを提供されている発信元が言及しているので間違いなさそうですね。VILTROXとしては初となる、899元と手ごろな価格のAPS-Cレンズが登場するようです。富士フイルムX・ニコンZどちらも競合製品が多いセグメントですが、手ごろな価格を考慮すると面白い選択肢となりそうです。あとはコストパフォーマンスの良い光学性能を伴っているのかどうか気になるところ。日本国内での販売時期は不明ですが、そのうちPERGEARが取り扱いを始めると思われます。
VILTROX 噂のまとめ
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB
- VILTROX AF 50mm F1.2 LAB
- VILTROX AF 85mm F1.2 LAB
- VILTROX AF 135mm F1.8 LAB E/Z
・今四半期
・「通常であればXマウント用も登場」 - VILTROX AF 35mm F1.4 Pro
- VILTROX AF 50mm F1.4 Pro
- VILTROX AF 85mm F1.4 Pro
- 新しいAPS-CフォーマットのF1.2レンズ
- VILTROX AF 40mm F2.5 Z/E
・899元
・最初にZマウント
・次にEマウント
・4月発表 - VILTROX AF 16mm F1.8 Nikon Z
・3499元 - VILTROX AF 56mm F1.7 APS-C? Z/E/X
・APS-C
・9群11枚
・最短撮影距離 0.55m
・インナーフォーカス
・52mm フィルター
・サイズ:68×49mm
・重量:171g
・899元
・4月発表
ポイント
VILTROX関連記事
- VILTROXがAirシリーズ新レンズ「AF 14mm F4.0」「AF 9mm F2.8」9月19日登場を予告
- 十分な性能と高速性を備えつつ手頃な価格|VILTROX AF 15mm F1.7
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- 純正よりも優れたAF|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- Eマウント用APS-Cレンズの中で最高クラスの一本|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro 正式発表
- VILTROXがライカLマウントアライアンスへの加盟を表明
- VILTROXが「AF 14mm F4 FF」「AF 9mm F2.8 APS-C」Airシリーズ新製品を予告
- VILTROXは9月1日夜にLマウントアライアンス加盟と新製品を告知する?
- VILTROXの新製品は「AF 56mm F1.2 Pro」で確定