Nikon Rumorsがニコン関連の噂情報を発信。AstrHoriが超望遠レンズを含む2本のZマウント用AFレンズを発表すると情報を得た模様。
AstrHoriは新しい中国レンズメーカーで(以前はRockstarとして知られていた)、彼らの製品はAmazonで販売されている。AstrHoriは、まもなくニコンZマウント用の2つの新しいオートフォーカスレンズを発表する予定だ。
- 新しいAstrHoriの長さは385mmで、NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sと同じ長さである。現在の中国製レンズは小型の単焦点レンズが多いので、これは興味深い。これは、中国のメーカーにおける最初の超望遠レンズであるように思われる。
- 2本目のレンズは、すでに噂されている85mm F1.8フルサイズ対応オートフォーカスレンズになる可能性が高い。
とのこと。
AstrHoriはミラーレス用ティルトレンズやコンパクトな44×33mmセンサー用レンズなど、他社とは違った切り込み方の製品を投入しているレンズメーカーですね。Nikon Rumorsの情報が正しいのであれば、今度はニコンZマウント用のAFレンズをリリースする模様。「85mm F1.8」はサードパーティ製レンズが最初に投入する製品としては一般的ですが、800mm F6.3と同程度の全長のAFレンズはサードパーティ製レンズとして非常に珍しいですね。今のところどのようなレンズが登場するのか不明ですが、Zマウントレンズに面白い選択肢が増えるのは歓迎できそうです。今後の追加情報に期待。
参考:AsrHoriレンズ一覧(Amazon)
- AstrHori 10mm F8 II
- AstrHori 14mm F4.5
- AstrHori 24mm F6.3 Leica M
- AstrHori 27mm F2.8 II
- AstrHori 35mm F1.8
- AstrHori 40mm F5.6 GFX
- AstrHori 40mm F5.6 Leica M
- AstrHori 50mmF1.4 Tilt
- AstrHori 50mm F2.0
- AstrHori 55mm F5.6
- AstrHori 75mm F4 GFX
- AstrHori 85mm F2.8 Macro Tilt
ニコン関連記事
- ニコン「Zr」のスペック情報に関する噂
- ニコン Zf シルバーモデル正式発表
- ニコン NIKKOR Z 50mm f/1.8 S用最新ファームウェアVer1.11配信開始
- MonsterAdapter LA-FZ1 が不具合修正を経て9月中旬に発売予定
- ニコン AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G 生産完了
- ニコンの動画撮影向けZカメラ「Zr」が9月10日前後に発表される?
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II 最新情報まとめ
- SmallRigがニコン Zf 用レザーケースキット販売開始
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II は今週中に発表される?【更新】
- DPReviewが Z5II のサンプルギャラリーを公開