Canon Rumorsが現在の噂情報をまとめ、今後登場するキヤノン製品について発信しています。
来年はキヤノンのホームグラウンドである日本でオリンピックが開催される。キヤノンにとって大きな年となるだろう。
新しいスケジュールとなった最初のフォトキナは2020年5月27日~30日に開催される。
以下は今から来年までに登場すると予想されているカメラリストだ。
EOS-1D X Mark III
我々はこれが夏のオリンピック前、2020年上半期に発表されると予想している。
EOS 90D
このカメラは今後数か月以内に発表されるだろう。EOS 80DとEOS 7D Mark IIの後継モデルになると噂されている。
EOS RS
EOS 5Ds R/5Ds後継の代わりに登場すると言われている。6000万画素超となり、2020年前半と予想しているが、2019年後半に登場する可能性もある。
EOS RX
高速・高性能なEOS Rシステムだ。人々が本当に望んでいるキヤノンミラーレスだ。2020年に開発発表、そして2020年オリンピックでテストされるとしても驚くべきことでは無い。
EOS C500 Mark II
キヤノン初の8Kカメラになるかもしれない。2019年の第4四半期に発表される可能性がある。
EOS C300 Mark III
とても人気の高いC300 Mark II後継モデルは間もなく登場するだろう。4Kと8Kどちらも撮影可能と耳にしている。2020年前半に発売されると思われる。
EOS M
私はEOS Mシステムについて注目していない(キヤノンが重要視していないと信じているので)。そして新しいEOS Mについては何も耳にしていない。EOS 90Dの発表と前後してEOS M5がアップグレードされるのは理に適っているが、現時点では推測にすぎない。
Canon Rumors:Here’s a list of rumoured and predicted cameras coming from Canon in the next year
私は再び「キヤノンが8月末に新製品を発表する予定だ」と教えてもらった。発表直後に発売となることは滅多にないので、発売は9月になる可能性がある。
何が来るのか?
この情報提供者によると、EOS 90Dの他にもう1台カメラボディが登場するようだ。2台目の新型カメラを予測するとしたら「新しいEOS Mカメラボディ」になると賭けるだろう。これはEOS M5とM6後継モデルとなる可能性がある。
同じ情報提供者によると、同時に新レンズも発表するようだ。キヤノンはEFレンズを2019年内に発売しないと述べている。新しいEF-Mキットレンズや既に開発発表されたRFレンズ群となるのだろうか。
Canon Rumors:Canon announcements coming at the end of August [CR2]
とのこと。
ここ最近の噂情報を見ていると、EOS 90D登場の可能性がグッと高まっているように見えます。少なくとも海外認証機関に未発表のコードネームが3つほど登録されているので何等かの新製品は期待できそうです。(無線関係の認証機関なのでレンズでは無い)
EOS 80Dは2016年、7D Mark IIに至っては2014年から後継モデルが登場していないので、確かにそろそろリニューアルして欲しいところ。どのような仕様のカメラとなるのでしょうか。
Kissシリーズの新型モデルがDPCMOS AF対応の瞳AFなどを実装しているのでEOS 90Dのライブビュー機能には期待大。ピュン速AFでライブビューに最適な「EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM」と組み合わせたいですねえ。
ボディ内手ぶれ補正を実装すると言う噂もありましたが、今回は何も触れていないようですね。その辺がどうなっているのかも今後の追加情報に注目したいと思います。
EOS Mシリーズについて手持ちの情報は無いものの、Canon RumorsはEOS Mシリーズと推測しているようです。確かにEOS Kissシリーズ(一眼レフ)はここ最近登場したばかりなので、登場するとしたらミラーレスのEOS Mシリーズでしょうか。EOS M5後継となるのか、EOS M100後継となるのか…。
現在のEOS 90D関連と思われる噂情報
- 2019年8月末にEOS 90Dが発表される
- 8月末にもう1台カメラが発表されるかもしれない
- EFレンズ以外のレンズが8月末に登場する
- 無線認証機関に3つコードネームが登録されている
・DS126801
・PC2358
・PC2367 - EOS 80Dと7D Mark IIのラインが統合される
- 最大出力サイズ 6960×4640=3200万画素
- WiFi/Bluetooth 4.1
- LP-E6N バッテリー
- ボディ内手ぶれ補正を搭載しているかもしれない
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- EOS R Mark IIは高画素機と似たエルゴノミクスで2020年第一四半期に発表される?【噂】
- 次の新型EOS Rにボディ内手ぶれ補正が搭載される?【噂】
- キヤノン カラビナ型アソビカメラ「iNSPiC REC」の一般販売開始
- キヤノンEOS R高画素モデルはダイナミックレンジに焦点を当てたCMOSセンサーを搭載する?【噂】
- キヤノン プロ向けEOS RはEF/RFハイブリッドマウントとなるかもしれない?【噂】
- Photons to PhotosがEOS M6 Mark IIのダイナミックレンジテストの結果を公開
- EOS-1D X Mark IIIに「ボディ内手ぶれ補正」は搭載するか?しないのか?【噂】
- EOS M6 Mark IIがDPReviewの「ゴールド」評価を獲得【海外の評価】
- キヤノンEOS M6 Mark IIは素晴らしいカメラかもしれないがレンズが足りない【海外の評価】
- 今月中にEOS Rのマイナーなファームウェアアップデートがリリースされる?【噂】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
FUJI GFX | 最大15万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
FUJI X | 最大23万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
トキナーレンズ | 最大1万円 | -2020/1/15 | 2020/1/20 |
サムヤンレンズ | 3千円 | -2020/1/15 | 2020/1/20 |
E-M1X+PROレンズ | 最大7万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
α7系+FEレンズ | 最大5万円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
α6100・α6400 | 最大1.5万円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
EOS Rシステム | 最大3.5万円 | -2020/1/14 | -2020/1/31 |
Z 50 | 最大2万円 | -2020/1/14 | -2020/1/31 |
LUMIX | 最大10万円 | -2020/1/13 | 2020/1/30 |
α6100 | 最大5千円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
X-A7 | 最大2万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
EOS M6 Mark II | 最大2万円 | -2020/1/14 | 2020/1/31 |