Canon RumorsがCR1と低い格付けでキヤノンEOS Mシリーズに関する噂情報を発信しています。
EOS M6 Mark IIの新しい噂情報が我々の受信箱に入っていた。
(裏付けは取れていない)2019年8月28日発表と期待されている、新しいEOS Mが選ばれたディーラーに先行して見せられているように見える。
噂のEOS M6 Mark IIスペック
- 新型3250万画素 APS-C CMOSセンサー
・ハイダイナミックレンジ- DIGIC 8+
- 4K 30p(クロップ無し or ×1.3 ピクセルビニング無)
- FHD 180p
- Canon Logは無いが、新しい動画用ピクチャースタイル
- フォーカスガイドモード
- 新しいセルフィーVlogモード
- 強化された動画手ぶれ補正
- 16コマ秒のAF\AE追従 高速連写
- RAWバーストモード AF/AE追従 30fps
- 拡張されたDPAF
- 追従対応瞳AF
- 1/16000秒の電子シャッター
- フォーカスブラケット
- 外付け電子ファインダー対応
- USB-C充電対応
これらの仕様は未確認情報であることに留意して欲しい。
Canon Rumors:Rumored Canon EOS M6 Mark II specifications [CR1]
とのこと。
個人的には眉唾の情報ですねえ。こうあって欲しいとは思いますが、EOS Mシリーズのレンズラインアップを考えるとオーバースペックなように感じます。どちらかと言えばEOS RシリーズのAPS-Cボディでこのようなスペックのカメラが登場するなら納得。
この情報をキッカケとして期待度の高い噂情報が出てくると良いですねえ。
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- フルサイズの中でも極めて汎用性が高い実力機|EOS R6 Mark III
- ほとんどのユーザーにとって最良のキヤノン機|EOS R6 Mark III
- 「EOS R6 Mark III」と「EOS R6 Mark II」の外観やスペックの違い
- 上位機種と比べて妥協点を見つけるのが難しい|EOS R6 Mark III
- キヤノン EOS R6 Mark III 正式発表
- キヤノン RF45mm F1.2 STM 正式発表
- キヤノン EOS R6 Mark III 最新情報まとめ
- EOS R6 Mark III のスペックと製品画像のリーク情報
- 販売店がEOS R6 Mark IIIと思われる真偽不明の画像と特徴を掲載
- EOS R7 Mark IIに関する信ぴょう性不明の噂情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。