スポンサーリンク
Canon Rumorsが「EOS R」シリーズについて気になる噂情報を発信しています。
CP+2020はキヤノンにとって重要なイベントとなるだろう。
キヤノンはCP+2020に先立ち、新しい2本のRFレンズと共にEOS Rボディを発表すると噂されている。長い間噂されていた高画素ボディだ。同じ情報提供者は2020年にEOS R Mark IIも登場すると述べているが、正確な発表時期は教えてくれなかった。
RFレンズは少なくとも単焦点が1本、そしてズームレンズが1本発表されるだろう。そして、次に発表するであろうRFレンズ群とボディの開発発表があったとして驚くべきことでは無い。
Canon Rumors:EOS R related announcements coming for CP+ [CR2]
とのこと。
2019年に登場するとも言われた高画素モデルですが、ついに登場しそうな雰囲気となってきましたね。EOS RaのようにEOS Rボディからセンサーを買えただけとなるのか、それとも操作体系を一から設計した新ボディとなるのか気になる所です。
EOS Rが登場したのは2018年秋なので、そろそろMark IIの登場も期待したいですねえ。賛否両論のタッチFnバーを取り除いてマルチコントローラー実装するだけでも良いのですが…。
RFレンズは以前の噂で「非Lレンズやパンケーキレンズ」が登場すると噂されていますね。高価なRFレンズが多いので、そろそろ手頃な価格帯のRFレンズに期待。
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノン「EOS R1」は8500万画素で20コマ秒に対応する?
- キヤノンは新しいメニューシステムを開発中?EOS R1への導入なるか
- キヤノン「EOS R5・R6」用ファームウェアアップデートは4月に動きがある?
- キヤノンの在庫問題は3月で解消し、2021年後半は刺激的となる?
- キヤノン「EOS-1D X Mark III」は非常に完成度が高いハイブリッドカメラ
- タムロンがキヤノン「EOS R5・R6」との互換性を改善するファームウェアアップデートを公開
- 2021年後半にEOS M・EF-Mに関する何等かの発表があるかもしれない?
- ソニー「α1」とキヤノン「EOS R5」の外観やスペックの違い
- キヤノン「EOS Kiss M2」はお手頃価格のマイナーチェンジモデル
- 「APS-Hセンサー」のキヤノンEOS Rプロトタイプが存在する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |