43RumorsがOMデジタルソリューションズ「OM-D E-M1X」について噂情報を発信。E-M1XのファームウェアアップデートVer3が早くて6月公開、2022年には後継モデルが登場すると言及しています。
43Rumors:(FT3) EM1X will receive a firmware update 3.0 in June at earliest….successor in 2022?
噂では、E-M1XのファームウェアアVer3が早くても6月頃に公開と聞いている。そして、2022年には後継機が完成するだろうと言われている。私にとっては納得のいく話だ。
とのこと。
E-M1Xは2020年12月に「鳥認識」「RAW動画」に対応するファームウェアVer2が公開されましたが、さらに早くて6月にはVer3のファームウェアアップデートが公開される模様。これがどのような改善・強化が施されるのか不明ですが、大きなアップデートとなりそうですね。個人的にはそろそろ「人体認識」に対応して欲しいところですが…。
OM-D E-M1Xは2019年前半に登場したフラッグシップモデルです。縦位置グリップ一体型の大型ボディは賛否両論ありましたが、後継モデルを開発中ということは一定の需要が見込めると判断したのかもしれませんね。確かに小型軽量システムへ乗り換えるプロユーザーも一定数は存在するみたいなので、E-M1Xのようなプロ向けボディを投入する意義があるのかもしれません。
当然ながらセンサー・プロセッサの更新をはじめ、AFや高感度画質などの強化は必須。OMデジタルソリューションズがどのような後継機種を投入するのか注目したいと思います。
OM-D E-M1X | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
サイト案内情報
オリンパス・OMDS関連記事
- OM SYSTEM OM-5 Mark II 7月18日発売決定 & ボディが供給不足と告知
- OM SYSTEM 直販ストア全品15%オフクーポンを配布中
- OMデジタルがOM-1 Mark II・OM-3の最新ファームウェア配信開始
- OM-5 Mark II のFM-LM3非対応は誤記ではない
- DPReviewがOM SYSTEM OM-5 Mark IIのサンプルギャラリーを公開
- OM-5 Mark II 堅牢でコンパクトだが進化は小幅
- OM-5 Mark II 価格据え置きは称賛するが技術革新が停滞している
- OM SYSTEMOM-3 私にとって完璧なカメラ
- 「OM-5 Mark II」と「OM-5」の外観やスペックの違い
- OM-5 Mark II 良いものはそのままでいい
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。