富士フイルムの未発表製品コードネーム「FF230002」が海外の認証機関に登録されました。今のところは詳細不明ですが、これが噂のGFX100後継モデルとなるのでしょうか?
- FF230002
- 5.8GHz/5.1GHz/2.4GHz
- ?20ppm
- 5725-5850MHz 5150-5350MHz 2400-2483.5MHz
- 2023-06-19
とのこと。
ちなみに1月13日に登録された「FF230001」も今のところ未発表製品のコードネームとなっています。これらが噂のGFXとなるのか、新しいXシリーズとなるのか不明。参考までに過去のコードネームを掲載。
- FF200001:X-S10
- FF200002:X-E4
- FF200003:GFX100S
- FF210001:GFX50S II
- FF210005:X-T30 II
- FF220001:X-T5
- FF210003:X-H2
- FF210002:X-H2S
- FF220002:X-S20
- FF230001:不明
- FF210004:FT-XH ファイルトランスミッター
噂のまとめ
- GFX100後継モデル
- ティルトシフトレンズ
- GF55mmF1.7
- 未発表製品コードネーム
・FF230001
・FF230002
(Via?Fuji Rumors・Gマウントロードマップ)
富士フイルム関連記事
- 富士フイルム新製品と思われる信ぴょう性不明のリーク画像
- 富士フイルムのハーフフレームカメラと思われるカメラ「FF240003」が認証機関に登録される
- FUJIFILM GFX100RF がハイブリッドファインダーではない理由
- FUJIFILM X-M5 は海外でも品薄状態
- GF500mmF5.6 R LM OIS WR AF性能は期待ほどではないが画質は極めて優秀
- XF16-55mmF2.8 R LM WR II 信頼性の高いAFとプロ仕様の光学性能
- FUJIFILM GFX100RF いくつかの妥協もあるが極めて携帯性の高いGFXカメラ
- DPReviewがFUJIFILM GFX100RFのサンプルギャラリーを公開
- FUJIFILM X-M5 エントリーモデルとしては優れた選択肢
- FUJIFILM GFX100RF 慣れは必要だがユニークで楽しい撮影体験