富士フイルムが10月16日情報公開の未発表カメラ「FF200001」を認証機関に登録したようです。ロードマップ上に再浮上したと言われるX-H2なのか、それとも新しGFXなのか、ディスコンと言われるX-A7後継モデルか…。
秋に新型カメラ登場なるか?
富士フイルムのデジタルカメラ「FF200001」がFCC認証を通過しました。Wi-Fi(802.11b/g/n)とBluetoothを搭載(X-Pro3と同じRFモジュール型番[WM-BN-BM-26_A_FF3])。現時点での認証資料公開指定日は2020年10月16日。#認証情報 pic.twitter.com/4Oata3l4ch
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) September 2, 2020
とのこと。
情報通りで変更が無ければ10月16日周辺でなんらかの製品発表がありそうですね。現時点で富士フイルムのデジタルカメラに関する噂情報はほとんど無く、どのようなカメラなのかサッパリ分かりません。ここ最近、海外でX-A7がディスコンとなってしまったようですが、それと関係があるのでしょうか?
もし他に更新するようなカメラがあるとすれば、X-H2かX-E4でしょうか?少なくともX-H2は「再びロードマップ上に現れた」と言う噂情報が以前に流れましたね。また、GFXシリーズは50Rや50Sが旧プロセッサーのままですので、そろそろ後継モデルが登場したとしてもおかしく無いはず。
どちらにせよ、今のところこれと言った情報はありません。これから1か月のうちに何か面白い情報が出てくるかもしれませんね。
サイト案内情報
富士フイルム関連記事
- FUJIFILM X Summit はCP+2025の後になる?
- FUJIFILM X100VI レビュー ダイナミックレンジ編
- FUJIFILM X-M5 はAF性能を除けば手頃な価格で堅実な選択肢
- FUJIFILM GFX100RFはISOとシャッタースピードの複合ダイヤルを搭載している?
- FUJIFILM X100VI レビュー ドライブ編
- FUJIFILM GFX100RFのサイズやデザインに関する追加情報
- 富士フイルム instax WIDE Evo 正式発表&国内販売開始
- FUJIFILM GFX100RF アスペクト比ダイヤル噂情報に基づく想像図
- FUJIFILM GFX100S II + GF35-70mm WR キャッシュバックキャンペーン
- FUJIFILM GFX100RFのファインダーは電子式のみとなる?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。