中国にて富士フイルムの未発表製品のコードネーム「FF230001」が登録されています。ついでに現在判明しているコードネームと新型モデルの一覧表を掲載。
- コードネーム:FF230001
・周波数:5725-5850MHz 5150-5350MHz 2400-2483.5MHz
・有効期間:2025-12-31
・発行日:2023-01-13 - コードネーム:FF220002
・周波数:5725-5850MHz 5150-5350MHz 2400-2483.5MHz
・有効期間:2025-12-31
・発行日:2023-02-03 - コードネーム:FF210002:FUJIFILM X-H2S
- コードネーム:FF210003:FUJIFILM X-H2
- コードネーム:FF220001:FUJIFILM X-T5
今のところ判明していない2つのコードネームがあり、「FF220002」は既出、「FF230001」は初めて見るコードネームですね。現在、「X-S20」「GFX100後継モデル」が噂されており、これらのコードネームが2機種に該当するのでしょうか?富士フイルムは5月24日にX Summit バンコクを予定しており、そこに向けてなんらかの新製品を用意しているのかもしれません。
噂のまとめ
- 5月24日にX Summit・FUJIKINA バンコク開催を予告
- コードネーム:FF230001
・周波数:5725-5850MHz 5150-5350MHz 2400-2483.5MHz
・有効期間:2025-12-31
・発行日:2023-01-13 - コードネーム:FF220002
・周波数:5725-5850MHz 5150-5350MHz 2400-2483.5MHz
・有効期間:2025-12-31
・発行日:2023-02-03
X-S20
- 次の新しいXシリーズカメラ
- X-Trans CMOS 4 2600万画素センサー
- 登場時期は不明
XF8mmF3.5 R WR
- リーク画像あり
GFX100後継モデル
(Via?Fuji Rumors)
富士フイルム関連記事
- 富士フイルムX-T30 IIIはフィルムシミュレーションダイヤルを搭載する?
- 富士フイルム X-T30 III と XC13-33mmF3.5-6.3 は10月23日に正式発表される?
- 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 はパワーズーム非搭載になる?
- 富士フイルムX-T30 IIIとXC13-33mmに関する追加情報
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビュー完全版
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.5 ボケ編
- FUJIFILM X-T30 III は10月に発表される?
- FUJIFILM X-E5 レビュー ダイナミックレンジ編
- 焦点工房「X-E5用ウッドグリップ」「35mm光学ファインダー」販売開始