Fujirumorsがフジフイルムの最新ミラーレスカメラ「X-Pro3」に搭載される新機能について噂情報を発信しています。
私は富士フイルム X-Pro3についていくつかの画像を受け取った。
メニューを見るとトーンカーブの調整や既に噂情報として発信した明瞭度の調整が追加されているようだ。
Fujirumors:Exclusive: Fujifilm X-Pro3 Images Show Tone Curves and Clarity Adjustmenst
とのこと。
明瞭度に関しては数日前に噂されていましたが、トーンカーブも実装する模様。既存カメラの画質設定として存在する「シャドウトーン」「ハイライトトーン」を発展させたものでしょうか?既にオリンパスやパナソニックなどが実装していますが、オリンパスのように中間域も調整できると面白そうです。
ボディは開発発表の時点でチタン製になると公表されています。これは一度触ってみたいカメラですねえ。
FUJIFILM X-Pro3 最新噂情報まとめページはコチラ
X-Pro3に関する噂・最新情報まとめ
- 2019年10月23日 正式発表
- 新しいRAW現像調整項目が追加
・明瞭度
・トーンカーブ - 新しいフィルムシュミレーション「Classic Neg」
- 一新したハイブリッドファインダー
・より明瞭
・歪曲低減
・広い視野
・高解像・高コントラストな電子パネル
・高コントラストで広い色空間
・高速フレームレート - D-Pad非搭載
- ボディ内手ぶれ補正は非搭載?
- 特殊な1Wayチルトモニタ
・表にはサブ液晶モニタ
・モニタを倒すと裏側にカラー液晶モニタ - 日本製・チタン製
参考:X-Pro2の価格情報
| FUJIFILM X-Pro2?ブラック | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| FUJIFILM X-Pro2?グラファイト | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
スポンサーリンク
サイト案内情報
フジフイルム関連記事
- FUJIFILM X-T6は2026年後半に登場する?
- 富士フイルムがFUJIFILM X-E5を対象とした無償修理について告知
- FUJIFILM X-T30 III 予約販売開始
- 富士フイルムは「タイムトラベル」ダイヤルのようなものを開発している?
- 「X-T30 III」と「X-M5」の外観やスペックの違い
- 「X-T30 III」と「X-T30 II」の外観やスペックの違い
- Adobe Camera RAW が「ZR」「X2DII 100C」「GR IV」などに対応
- SmallRigがX-T30 III用ケース・グリップ・ケージを販売開始
- 富士フイルムのシステム入門機として魅力的な選択肢|X-T30 III
- 革新的ではないが魅力的な選択肢|FUJIFILM X-T30 III
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。