Fuji Rumorsが富士フイルム製ミラーレスカメラ「X-T3」や「GFX100」のファームウェアアップデートについて噂情報を発信しています。
情報提供者によると、富士フイルムX-T3・GFX100のファームウェアアップデートは2020年前半(つまり6月末までに)リリースされる予定だ。
4月公開かと尋ねたところ、情報提供者は4月では無いと確信しているようだ。
ただし、ファームウェアアップデートの計画は変更されやすい傾向がある。ファームウェアアップデートの準備が整うまで待つ必要があるだろう。今のとこお2020年前半にX-T3・GFX100のファームウェアアップデートが公開される予定だ。
Fuji Rumors:Major Fujifilm X-T3 and GFX100 Firmware Update Coming Within June (but not in April)
とのこと。
前回のメジャーアップデートが2019年4月だったので、Ver2.0・Ver3.0までの更新サイクルと比べると少し長くなりそうですね。
X-T3は過去に動画機能の強化、AF・操作性の改善・社外製アクセサリーとの互換性など、数多くの機能改善が施されています。次にどのようなメジャーアップデートが来るのか気になるところ。
X-Pro3の「Classic Neg」「ETERNA ブリーチバイパス」や「トーン」「カラークロームブルー」と言った仕上がり系機能の追加あると良いですね。DPReviewのインタビューでX-T4のAF仕様と同等に引き上げられる可能性を示唆していますが、限られたリソースの中で優先順序がまだ決まっていないように見えます。AF強化は先となるのではと推測。
GFX100は4億画素のピクセルシフトマルチショットでしょうか?この機能が実装されると、人によってGFX100がゲームチェンジャーとなるかもしれません(今のところ非常に高価なH6D-400c MSでしか利用できない機能)。
X-T3 ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
X-T3 シルバー | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
X-T3 レンズキット ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
X-T3 レンズキット シルバー | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
X-T3 XF16-80mmレンズキット ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
X-T3 XF16-80mmレンズキット シルバー | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
FUJIFILM GFX 100 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
富士フイルム関連記事
- X-H2Sは最新かつ最高の富士フイルムXシリーズのフラッグシップモデル
- 富士フイルムがX-H2S用ファームウェアVer1.02を公開
- 富士フイルム X-H2Sは大成功する可能性を秘めたカメラ
- 富士フイルム X-T5には縦位置グリップが用意されていない?
- X-H2やX-T5に搭載する新型4000万画素センサーのベースISOはより低くなる?
- Photons to PhotosがX-H2Sのダイナミックレンジテストの結果を公開
- 富士フイルム「X-T3」がカメラ専門店にて販売終了
- 富士フイルムX-H2は1,999ドルになる可能性が高い?
- 富士フイルムはスマートフォン用の新しいカメラアプリを開発中?
- 「Z 30」と「X-E4」の外観やスペックの違い
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。