Sony Alpha Rumorsが以前から噂されているG Masterレンズのリニューアルについて噂情報を発信。既に24-70mmF2.8や70-200mmF2.8の第2世代のテストが始まっており、年内に登場する可能性があるとのこと。
一人の情報提供者から以下の話を聞いた。
24-70mmおよび70-200mm F2.8 GMの新型Mark IIバージョンは、職人の手でテストされている。発表は2021年第3四半期?第4四半期で、発売は2021年第4四半期?2022年第1四半期を予定している。
ソニーがこれらのレンズをアップデートするのはとても意味のあることだ。
とのこと。
「FE 24-70mm F2.8 GM」「FE 70-200mm F2.8 GM OSS」は2016年に登場した最初期のG Masterレンズですね(さらに「FE 85mm F1.4 GM」も同時に登場しています)。XDリニアモーターなど技術的な進化を遂げる前のレンズ群であり、一部ユーザーの間ではリニューアルを期待する声もあるのは確か。

レンズの更新サイクルとしては比較的短い気もしますが、F2.8ズームと言えばシステムの顔と言える重要なレンズです。これらを現在の水準に引き上げる意義は考えている以上に大きいのかもしれませんね。どのようなパフォーマンスの次世代ズームレンズを投入するのか注目したいと思います。
| FE 24-70mm F2.8 GM | ||||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
直営店 |
|
| FE 70-200mm F2.8 GM OSS | ||||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
直営店 |
|
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーα7 Vはプリ連写モードや14bit RAWの30fps連写に対応する?
- ソニーα7 Vは3300万画素の部分積層型CMOSセンサーを搭載する?
- ソニーα7 VはR6 Mark IIIを凌駕する新型センサーを搭載している可能性が高い?
- ソニーα7 Vは二つのUSB-Cポートを搭載している?
- ソニーCinema Line キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ベトナムでソニーα関連のイベントが12月2日に開催される
- ソニーα7 Vは12月2日に発表される?
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ソニーα7 VはコンポジットRAW撮影モードを搭載している?
- ソニー「α7C II」「α7C R」「ZV-E1」「ZV-E10M2」最新ファームウェアを配信開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。