Sony Alpha Rumorsがキヤノン関連の情報について発信。前回に引き続き、改めてCanon RumorsによるEOS R1のスペック噂情報を否定しています。同時に年内か来年にα1 IIが登場する可能性について示唆しています。
Sony Alpha Rumors:First Canon R1 specs…that I do not trust
2024年のある時点で、EOS R1が発表されると確信している。
しかし、これまでの噂は全く荒唐無稽で、最新のスペックも単なる推測に過ぎないと私は考えている。(訳注:以下の4つはCanon Rumorsで発信された最新スペック情報の一部)
- 30MP デュアルゲインセンサー
 - メカニカルシャッターなし
 - 240fps
 - 6.7k/60p
 これらは良い推測かもしれない。
しかし、ソースが噂を広めようと「試みた」ときは、ほとんどの場合間違っている。私がこれを書いている理由は、R1はソニーα1 IIにとって非常に重要だからだ。α1 IIは開発の最終段階にあり、R1とZ 9の両方を打ち負かさなければならない。私の知る限り、α1 IIは早くても2024年11月(より可能性が高いのは2025年)に発表されるだろう。
とのこと。
Sony Alpha Rumorsが他メディアの噂情報に茶々を入れるのは珍しいですね。ここ最近はキヤノンの新製品に関する噂情報も的中(直近だとRF200-800mm)させているので、関連するソースから何か情報を聞いているのかもしれません。
一方、Canon Rumorsは数年前に管理人が変わっています。その時に前管理人からソースを引き継いでいるのかどうかは不明。「CR3」と高い格付けの情報はまだ期待できるものの、最近の投稿では中国SNSの引用などが混ざっていたりするのでCR2以下の情報に関して過信は禁物。
同時にα1 IIに関して改めて言及。以前から噂しているように、2024年から2025年にかけて登場する可能性があるようです。この情報に関しても過信は禁物ですが、AIプロセッシングユニットを搭載した新機種が続々と登場していることを考えると、そろそろリニューアルの時期と言っても良さそう。
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能 
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
- 今年は大量のFX/ZVカメラ
 - WW279317 中国製造
・5.1GHz / 2.4GHz ワイヤレス
・上海 - ZV-E10 II
・2024年春
・夏前に確実に登場(SAR) - α7S IV
・期待度は60%
・2024年中ごろ - α1 II
・期待度は60%
・2024年11月 
交換レンズなど
- 今年はパワーズームレンズが登場する
 - FE 24-50mm F2.8 G
 - FE 24-200mm F2.8-4 G OSS
 
ソニー関連記事
- 良好な個体ならG Masterを凌ぐ描写力|FE 16mm F1.8 G
 - ソニー「リアルタイムタイム認識AF+」に対応するα9 III・α1 II用の最新ファームウェアを配信開始
 - ソニーは2025年11月と2026年1月に新製品発表を予定している?
 - 真のフラッグシップマクロレンズ|FE 100mm F2.8 Macro GM OSS
 - ソニーは11月中旬から12月上旬にかけて大きな発表を行う可能性が高い?
 - ソニーの視線入力AFに関連するファインダーの特許
 - ソニー「α6400」「ZV-E10」新レンズキット販売開始
 - ソニーαは更新頻度よりも世代ごとの大きな革新を重視している
 - 小型軽量を実現しつつ高性能を維持している|35mm F1.2 DG II
 - 高倍率マクロの非常に魅力的な選択肢|FE 100mm F2.8 Macro GM OSS