Leica RumorsがLeica Q3に関する噂情報を発信しています。どうやらライカのアプリ「Leica FOTOS」に未発表のLEICA Qシリーズと思われるカメラが写りこんでいるとのこと。いよいよチルトモニタ搭載でしょうか?
Leica Rumors:Is that the rumored Leica Q3 camera?
ライカM11の公式ビデオの中で、ライカQ3のカメラに関する最初の噂を耳にした。
そして上の写真は最新のライカFOTOSアプリの一部で、表示されているものだ。カメラはライカQのように見えるが、サイドボタンの位置が異なり、画面がチルト可能になっている(ライカ初?)。比較のために、ライカQとライカQ2のカメラの背面図を掲載する。
Leica FOTOSアプリで実際の画像が以下の通りだ。
とのこと。
これが本当だとすると、既にLeica Q3が準備され、発表が近いのかもしれませんね。「PLAY」「MENU」ボタンが右側へ移動し、「FN」ボタンはサムレスト周辺のボタンとして変化しているように見えます。背面モニタがどのように動くのか分かりませんが、ぱっと見は上下方向にチルトするタイプですね。
Leica Q2 Monochrom | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
LEICA Q2 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ライカ関連記事
- ライカがCL / TL シリーズをディスコン?APS-C Lマウントは終了か
- ライカ M11は35mm判で最高性能のイメージセンサーを使用している
- ライカカメラジャパンが5月10日に自社製品の価格改定を予告
- Photons to PhotosがLeica M11のダイナミックレンジ測定値を公開
- DPReviewがLeica M11のサンプルギャラリーを公開
- Leica M11で実用的な画質はISO 6400まで
- Leica FOTOSで未発表のLEICA Qシリーズ Q3の登場を示唆か?
- DPReviewがLeica M11のハンズオンを公開
- Leica M11は真の近代化に向けたライカの最も確実な一歩
- DPReviewが「Leica M11」のサンプルギャラリーを公開