OLYMPUSレンズ OLYMPUS広角レンズ OLYMPUS標準レンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

オリンパス ED 8-25mm F4.0 PROは便利で高性能なズームレンズだが大きすぎる

Dgital Camera WorldがOMDS「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」のレビューを公開。便利なズームレンズで光学性能を妥協することなく実現している点を評価しつつ、MFTシステムの利点であるサイズを犠牲にしていると指摘しています。

Digital Camera World:Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 8?25mm F4.0 PRO review

ビルドクオリティ:

  • 記載なし。

携帯性:

  • レンズをコンパクトにするため沈胴構造を採用している。ただし、レンズを収納した状態でも12‐40mm F2.8と同じ大きさだ。伸ばすとさらに長くなる。F4としてはかなり大きい。

操作性:

  • ズームリングのストロークが短いので焦点距離を素早く操作することができる。
  • フォーカスクラッチ構造はカメラバッグからカメラを取り出す際に誤操作でスライドしてしまうことがある。使う際にAFを利用できず混乱することがあった。ただし、これはすぐ慣れる。

フォーカス:

  • フォーカスリングをスライドすることでAF/MFの切り替えが可能だ。
  • フォーカスリングはピント距離表示に応じた操作が可能だが、ストロークが短く、MFレンズと比べると精度がいまいちだ。

手ぶれ補正:

  • 光学手振れ補正には対応していないが、オリンパスは市場で最高のボディ内手振れ補正を搭載している。問題はない。

解像性能:

  • オリンパスらしいシャープなレンズだ。ズーム全域、フレーム全域で一貫したシャープネスを得ることが出来る。
  • ラボテストでは25mmで著しく性能が低下するものの、ズーム全域で中央の性能は一貫している。隅のシャープネスも良好だ。近距離で画質が低下しやすい広角レンズとしては珍しい傾向である。

像面湾曲:

  • 記載なし。

ボケ:

  • 記載なし。

色収差:

  • RAWに補正用プロファイルが埋め込まれており、LightroomやCaputure One、DXO Photolabでは自動的に補正される。
  • ほとんど問題は見られない。

球面収差:

  • 記載なし。

歪曲収差:

  • RAWに補正用プロファイルが埋め込まれており、LightroomやCaputure One、DXO Photolabでは自動的に補正される。
  • 8mmで測定可能な歪曲収差があるものの、目に見える歪曲ではない。

周辺減光:

  • RAWに補正用プロファイルが埋め込まれており、LightroomやCaputure One、DXO Photolabでは自動的に補正される。

コマ収差:

  • 記載なし。

逆光耐性:

  • 記載なし。

総評

性能は素晴らしく、広角フォトグラファーにとって魅力的な焦点距離をカバーしている。しかし、このレンズは決して小さくない。同社の「12-40mm F2.8 PRO」よりも少し大きく、「7-14mm F2.8 PRO」と比べて、それほど小さくない。その結果、E-M1のボディでは問題なく扱えるかもしれないが、E-M5 IIIやE-P7のような小型のカメラでは、アンバランスとなる。

このレンズには有利な点が2つ、不利な点が1つある。

前2つは、珍しく非常に便利な焦点距離と、光学性能だ。光学倍率はわずか3倍を超える程度だが、多くのフォトグラファーにとって、他のレンズにはない、よく使う焦点距離をカバーしている。
光学性能も驚異的だ。他の数多くのPROレンズと比べて遜色なく、このような前例のないズームレンジを持つレンズでこの高水準を達成したことは、本当に素晴らしいことだ。我々の見解としては、光学的な妥協は一切見られない。

唯一の欠点は、このレンズのサイズだ。マイクロフォーサーズシステムの強みは、その大きさと軽さだが、この最新PROレンズには、そのどちらでもない。このようなレンズでは、オリンパスはカメラシステムとしての最大の利点である「サイズ」を無駄にしてしまう危険性がある。

これはオリンパスファンにとってジレンマである。このレンズは非常に素晴らしいものなので、カメラのバランスを良くするために、より大きなボディに乗り換えを検討するかもしれないが、それは本当に馬鹿げている。以前にも、小さなカメラに大きなレンズの問題を訴えたことがあるが、今回も同じことを言わざるを得ない。

  • 長所
    ・信じられないほど便利なズームレンジ
    ・優れた光学性能
    ・素早いズーム操作
    ・便利なL-Fnボタン
  • 短所
    ・F4ズームとしては大きく重い
    ・沈胴式

とのこと。
広角8mmから標準25mmまでを開放F値「F4」でカバーしている非常に珍しいズームレンズですね。さらにPROレンズらしい防塵防滴仕様で、光学性能も非常に良好である模様。補正データ込みで利用することで、歪曲収差や周辺減光、色収差も問題とならないのは嬉しいですねえ。

私もE-P7と同じタイミングで購入しました。12-100mm F4・12-45mm F4に続く3本目のF4 PROズームレンズです。レンズサイズはE-M1系であれば問題ないと感じますが、E-P7やE-M5 IIIなどグリップが小さいカメラの場合は少し気になるレンズサイズと感じるかもしれません。レビューでも同じような指摘をしました。ぱっと見は小さく見えますが、沈胴構造を採用しているので、使用時はかなり伸びるので注意が必要。単純に広角ズームを探しているのであれば、「LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm F2.8-4.0?ASPH.」も検討したほうが良いかなと。

また、歪曲収差は光学的にかなり目立つので、格納されている補正プロファイルを使えない環境では他のレンズをおススメします。とは言え、解像性能は良好で、「8-25mm」の焦点距離をレンズ1本ですましたいのであれば唯一無二の選択肢として活躍できるはず。

OMDS「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」交換レンズデータベース

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO(OM SYSTEM)
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ビックカメラ マップカメラ ECカレント eBEST
  キタムラで中古在庫を探す
M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO(OLYMPUS)
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  ヤマダ キタムラで中古品を探す

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

Facebook

最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-OLYMPUSレンズ, OLYMPUS広角レンズ, OLYMPUS標準レンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-