5ちゃんねるにてパナソニック「LUMIX G99D」「LUMIX TX2D」が登場すると噂になっていますが、海外では既に新モデルに置き換わっている模様。OLEDバリアングルモニタを搭載したマイナーチェンジモデルのようですね。
- B&H LUMIX G95
- 2030万画素 LiveMOS
- ヴィーナスエンジン
- 5軸手ぶれ補正 / Dual.I.S.2
- 4K 30p V-Log L
- 0.74倍 OLED 236万ドット ファインダー
- 3.0型 OLEDバリアングルモニタ
- ~ISO25600 9fps連続撮影
- DFD AFシステム
- Bluetooth LE / Wi-Fi
どうやら海外では静かに新モデルに置き換わっていた模様。モデル名が「G95」から「G95 Hybrid」となっていますね。今のところ違いは「3.0型 OLED バリアングルモニタ」のみ。DPReviewなどは「V-Log Lがプリインストールされた」と言及していますが、これは旧モデルと同じ仕様なので誤解しないように注意してください。
ちなみに、どうやら他国での同型カメラ(G91など)は既に置き換わっていたらしく、2020年にはOLEDパネルのモデルが出回っていた模様(スペックリストはコチラ)。G91のスペック表を見る限りでは「3.0型 104万ドット OLED」と記載されています。OLED化は歓迎できますが、124万ドット 液晶モニタから解像度は少し低下する模様。よく見ると「センサー除塵ユニット:超音波」と記載されているので、SSWFは据え置きとなるかもしれませんね。(最新モデルはLUMIX GH6ですら搭載していない)
ただし、G91のスペックがそのまま「G99D」となるのかは不明です。
LUMIX DC-G99-K | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
LUMIX DC-G99H-K | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
LUMIX DC-TX2-K | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
パナソニック関連記事
- 驚異的な解像性能だが歪曲収差が大きすぎる|LUMIX S PRO 50mm F1.4
- LUMIX S9 夏のキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025夏】
- LUMIX S9・S5II・S5IIX・G99II・G100D・TZ99 最新ファームウェア配信開始
- Photons to PhotosがDC-S1M2のダイナミックレンジテストの結果を公開
- 24MPモデルとして良好な高ISO性能とダイナミックレンジ|LUMIX DC-S1M2
- 最高の競合機種に匹敵する動画画質|LUMIX S1R II
- パナソニック史上最高レベルだが高価|LUMIX DC-S1M2
- 史上最高のデジタルカメラ|パナソニック LUMIX GM5
- パナソニックが LUMIX DC-GH7 の価格改定(4~5%増)を告知
- パナソニック テレコンとの干渉を避けるズームレンズ構造の特許出願