L-rumorsがCine Gear Expoで展示されているパナソニックの動画指向なフルサイズミラーレス「LUMIX S1H」について情報を発信しています。
スポンサーリンク
ファン内蔵LUMIX
これが新型LUMIX S1Hの写真だ。この写真には重要なポイントが二つある。
- カメラにファンが付いている
- GH5のようにバリアングルモニタを搭載している
追加情報として…
- ボディ内手ぶれ補正はないようだ
- 内蔵NDフィルターは搭載していない
とのこと。
LUMIX S1とS1Rが3方向チルトモニタだったのに対し、LUMIX S1Hはパナソニックらしくバリアングルモニタを搭載しているようですね。
さらに驚くべきは内蔵ファンの存在でしょうか?BlackMagic製「BMPCC4K」のように物理的にセンサー周辺を冷却する構造となっている模様。形こそLUMIXですが、仕様は完全に動画向けとなっているようですね。フルサイズの4K 60pや6K 24pを実現する上で避けて通れない道だったのでしょうか。
また、電源スイッチがシャッターボタン同軸となり、押しやすい場所に大きなRECボタンが備わっています。まさに動画仕様のフルサイズLUMIX。
関連カメラ
サイト案内情報
LUMIX S1H関連記事
- OM SYSTEM Tough TG-7が数量限定34,900円【2025年9月6日19時】
- ニコンが真正性サービスを一時停止
- 十分な性能と高速性を備えつつ手頃な価格|VILTROX AF 15mm F1.7
- キヤノン RF300-600mm F4-5.6 L IS USM が年内に発表される可能性が高い?
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.6 周辺減光・逆光編
- カメラのキタムラ 中古AA品を投稿するページ
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.2 解像チャート編
- OM SYSTEM 50-200mm F2.8 IS PROは優れた画質だがテレコン非対応になる?
- SmallRig ニコン Zf シルバー用カメラグリップ販売開始
- 楽天スーパーSALEで FE 70-200mm F2.8 GM OSS II が数量限定で177,900円
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。