43RumorsがFT5と高い格付けでマイクロフォーサーズ関連の噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
現在、晩夏と秋頃のカメラとレンズの新製品に関する噂を収集中だ。驚いたことにオリンパス・パナソニックどちらも新製品が数多く登場するかもしれない。
私はこれらの噂情報をFT5と格付けし、噂情報の裏付けを取っている最中である。数週間後を楽しみにしてほしい。
とのこと。
OM-D E-M5 Mark III以外の噂情報はここ最近あまり発信されませんでしたが、これは期待したい展開。オリンパスは以前に噂されていた12mm F1.2 PROやロードマップのレンズ群でしょうか?個人的にはPEN-F後継モデルも期待したいところ。
パナソニックは今年の春にフルサイズミラーレスが登場、8月にはLEICA DG 10-25mm F1.7の発売が決まっています。マイクロフォーサーズ関連の噂情報は特に無かったかと思いますが、レンズもしくはGF後継モデルが登場するかもしれませんね。
参考:過去の噂情報
オリンパス(ロードマップ含む)
- OM-D E-M5 Mark III
- PEN-F II
- 広角ズームレンズ PRO
- 標準ズームレンズ PRO
- 望遠ズームレンズ PRO×2本
- M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25 IS PRO
- 大口径レンズ PRO(12mm F1.2 PRO?)
- 超望遠ズームレンズ
- ×2.0 MC-20
パナソニック
- 特に無し
(過去に噂された製品は全て登場済み)
スポンサーリンク
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- OMDS「4/3センサーは弱みでは無く強み」「2021年内に革新的な新製品」
- OMDSが「E-M1X」「E-M1 Mark III」用ファームウェアアップデートを公開
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- OMデジタルソリューションズ未発表カメラ「IM024」は2.4GHz Wi-FiとBluetoothに対応する?
- フォーサーズフォーラム公式が来週のイベントを示唆
- オリンパス「IM024」デジタルカメラが海外認証機関に登録されている
- オリンパスは150-400mm F4.5 PROの供給問題に拍車をかける新型ボディを用意している?
- オリンパス「OM-D E-M1 Mark III」徹底レビュー 連写・ドライブ編
- 「OMデジタルソリューションズ」のウェブサイトがオープン
- オリンパス製品はOMデジタルソリューションズへの物流引継で年末年始に出荷が止まる
パナソニック関連記事
- パナソニック「LUMIX GH6」は2021年中に登場する?
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- パナソニックは今後もフルサイズとマイクロフォーサーズの両方に注力する
- フォーサーズフォーラム公式が来週のイベントを示唆
- パナソニック「LUMIX S5」はデザイン性に優れた機能満載カメラ
- LUMIX GH6に搭載されるかもしれないソニー製8K対応センサーが登場する?
- LUMIX GX7 Mark IVが登場する可能性がある?
- Photons to Photosがパナソニック「LUMIX S5」のダイナミックレンジを公開
- Mobile01が「EOS R」「LUMIX S5」「α7C」の比較レビューを公開
- パナソニック LUMIXキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2020冬】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |