Nikon Rumorsがニコン一眼レフ「D5」後継モデルについて情報を発信しています。
私はNikon D6についてカメラ仕様の情報を耳にした。
- 2020年初め頃に発表予定
- プロトタイプで既にテスト中
- ボディ内手ぶれ補正搭載により発表が遅れている
- D6は「ハイブリッド」カメラでは無いが、一眼レフながらミラーレスのような機能を幾つか備えている(ボディ内手ぶれ補正や良好な動画)
- デュアルCFexpressカードスロット
- 0.76?0.78倍の光学ファインダー
- D5から改善され、より良好なAF
- WiFi内蔵
- 320万ドットタッチパネル(全ての機能を備えている)
- 改善され、優れた静音撮影モード
とのこと。
信頼性が重要となるプログレードモデルでボディ内手ぶれ補正を搭載するのは驚きですね。もし、これが事実であるとすれば、広角レンズや単焦点レンズが使いやすくなる面白い選択肢となりそうです。D6に搭載するとしたら、噂されているD760などにも実装するのか気になるところですね。また、高解像な背面モニタがどのように見えるのかも興味があったりします。
とは言え噂が本当であったとしても、まだプロタイプの段階です。実際のカメラ仕様がリークされるのはまだ先かもしれません。
サイト案内情報
ニコン関連記事
- CP+2025 前に発表・噂されたカメラ・レンズの新製品まとめ
- ニコンがCP+にてNikon Imaging Cloud対応のZ f 先行体験ブースを予告
- Nikon Imaging Cloudの対応モデルに Z f が一時的に追加されていた
- REDがニコンZマウント対応のシネマカメラを発売
- ニコン COOLPIX P1100 と対応バッテリーが品薄状態
- ニコンZマウント搭載 RED V-RAPTOR [X]・Komodo[X] のリーク画像
- ニコン新製品は動画関連の他にNIKKOR Z DX レンズが年内に登場するかもしれない?
- ニコン COOLPIX P1100 予約販売開始
- REDがニコンZマウントのV-RAPTOR [X]を間もなく発表する?
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。