Nikon Rumorsがニコンのフルサイズミラーレス用交換レンズについて噂情報を発信しています。
2019年9月4日に発表されるNIKKOR Z 24mm F1.8 Sについていくつか追加情報を得た。
- フィルター径:72mm
- 最短撮影距離:25cm
- 1枚のEDレンズと4枚もしくは5枚の非球面レンズを使った最新設計
Nikon Rumors:Nikon Nikkor Z 24mm f/1.8 S mirrorless lens additional information
とのこと。
AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDがEDレンズ2枚、非球面レンズ2枚を使用していたことを考えると、非球面レンズを大量に使った広角単焦点となるようです。非球面レンズによるボケへの影響が気になるところですが、その分高い光学性能を期待したいところ。フィルターサイズは引き続き72mmを採用する模様。
価格設定はAF-S F1.8Gが7万円前後なので、新設計であるこのレンズは10万円を超えてくるかもしれませんね。
サイト案内情報
ニコン関連記事
- 「OM-5 Mark II」と「Z50II」の外観やスペックの違い
- ニコンから6100万画素センサーモデルが登場する可能性はない?
- ニコンがD780用ファームウェアVer1.20を配信開始
- ニコン D6用ファームウェアアップデート Ver1.70 配信開始
- ニコン「Z f プレミアムエクステリア張替サービス」終了のお知らせ
- 機能的でエントリーモデルのベストバイ|Z5II
- ニコン Z8用ファームウェアVer3.01 配信開始
- 見慣れた結果だが低価格で高画質|Nikon Z5II
- 「Z5II」と「EOS R6 Mark II」の外観やスペックの違い
- 焦点工房がコンタックスG→ニコンZ アダプター「SHOTEN GTZ」の販売開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。